OPTIONミニカーコレクションより、RE雨宮FD3S RX-7です。1/64スケール。
もう皆さんもすっかりご存知のモノかと思いますが、当ブログではマイペースにこれからゆっくりと紹介していきます。まず一発目はRE雨宮のFD。しかもシークレットのモデル。このFDは少し車高が高いのが残念。しかし、その他の出来は概ね良いと思いました。データカードを付けるなど、京商ミニカーを意識していますかね。
 RE AMEMIYA FD3S RX-7(1998) 1991年に誕生した3代目RX-7(FD3S)は生産終了となる2002年までマイナーチェンジを繰り返し、常に進化を続けてきた。1998年のマイナーチェンジでは、熟成された足回りに加えパワーユニットである13Bの最大出力も280psまで引き上げられた。流線型ボディ・ハイパワーエンジンもさることながら、コンパクトなロータリーエンジンがもたらす恩恵は計り知れない。(RE雨宮製フルエアロ仕様)※以上、付属カード解説文より引用


REAL-X「トヨタ2nd」、CM'S「ストラトスSP」発売中! 「あみあみ」
MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク |