fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
32位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 フォーミュラニッポン第6戦 MINE 決勝結果
フォーミュラニッポン第6戦の決勝レースが山口県のMINEサーキットで開催されました。雨が心配されていましたが晴天のレースとなり、暑さの中で75周という長丁場を戦う過酷なレースとなりました。

016.jpgレースは3周目に第2ヘアピンで3台が絡むクラッシュが発生。セーフティカーが入ります。予選11番手からスタートした高木虎之介(TAKAGI PLANNING with CERUMO)はスタートでポジションを13位まで落とすも、この混乱で11位までポジションを戻します。その後はDoCoMo DANDELIONの2台にはさまれる形で序盤を戦います。高木はまずまずのペースで走行。後ろにリチャード・ライアンを従えて前の服部尚貴をうかがう展開。

その後は上位グループのピットインなどで一時は入賞圏内までポジションを上げるものの、自身のピットインによりまた入賞圏外へ。しかし、高木よりも早めにピット作業を行った服部は入賞圏の6位まで上昇。高木はこのレースではほぼ安定したラップタイムを刻むもののポジションアップはできず結局9位でフィニッシュしました。

優勝したのは2番手からスタートしたmobilecast IMPULの井出有治で今季2勝目を挙げました。PPからスタートしたトレルイエはピット作業時のトラブルからピットスルーペナルティを課されたが、すぐに従わなかったため失格という結果に…。2位にはノーピット作戦を敢行したKONDO RACINGのロニー・クインタレッリ。3位にはarting IMPULの本山哲が入りました。

虎之介は結局、今シーズン3度目の9位完走という結果に終わりましたが、これまでの9位に比べれば内容は一番良かったように思います。しかし、序盤にポジション争いをしていた服部が6位に入っていることを考えるとスタートの失敗がなければなぁ…という気持ちが無いわけでもありません。スタートとピットストラテジーをもっとうまくこなせれば入賞争いもできるかなぁと希望が持てただけで今回はよしとしておきます。

フォーミュラニッポン公式サイト - Round.6 MINE Race Result
人気ブログランキングに参加しています!

以下、7/29のMINE合同テストの写真をいくつかご紹介します。よろしかったらご覧下さいませ。

フォーミュラニッポン第9回公式合同テスト 7/29 MINEサーキット
(※掲載画像の無断転載等はご遠慮下さいませ…)

018.jpg019.jpg
(写真左)TEAM IMPUL 星野一義御大    (写真右)PIAA NAKAJIMA 中嶋悟監督
001.jpg003.jpg
(写真左)#32 PIAA NAKAJIMA 小暮卓史選手 (写真右)#23 arting IMPUL 本山哲選手
011.jpg023.jpg
(写真左)#1 DoCoMo DANDELION リチャード・ライアン選手 (写真右)#2 DoCoMo DANDELION 服部尚貴選手
024.jpg022.jpg
(写真左)#7 Forum Engineering LeMans 片岡龍也選手 (写真右)#11 TEAM CERUMO 平中克幸選手
モタスポ | 固定リンク | TRACKBACK:7 | COMMENT:4
(2005/07/31(日) 23:42)

<<RACING CHAMPIONS : CHEVROLET NASCAR | HOME | フォーミュラニッポン第6戦 MINE 予選結果>>

COMMENT
  暑中お見舞い申し上げます。
ティーオさん、こんにちは。
暑中お見舞いを申し上げます。

予選からのフォーミュラ観戦お疲れ様でした。
良いですねぇ~。夏のビックイベントですね。
内も外(天候&ハート)もヒートアップ必須ですね。^ー^
青空のもとマシン観戦 想像しただけでしびれます。
ビールとか美味いだろうなぁ。。。。。

あれ、レースは、アルコール禁止でしたっけ。。。。!?
きっとたくさん日焼けもされたんでしょうね。
自分もすごく行きたくなりました。

URL | ∑:>* #/.OuxNPQ | 2005/08/02(火) 12:49 [ 編集 ]

  Re: 暑中お見舞い申し上げます。
おつかいきつねさん、こんばんは。
暑中お見舞い申し上げます。

今回のFN、金曜日の合同テストだけ見に行って予選・決勝は現地行ってないんですよ…。残念ながら土日は家でネット&スカパー観戦でした。ですので写真は全部金曜に撮ってきたものです。金曜は雨が降っていたので日焼けもせずに見ることができましたよ(笑)。本当は決勝を現地でビールでも飲みながら見れたら最高なんですけどねー。

来年は現地観戦するぞ!
URL | ティーオ #TjhrGpXA | 2005/08/02(火) 22:04 [ 編集 ]

  TBありがとうございます
今回はインパル勢の強さばかりが目立ちましたね
その中でクインタレッリは大健闘しましたが
なかなか虎之介選手の調子が上がってこないですね・・・
今年3回現地観戦してますが、ブレーキングと立ち上がりの加速に
苦戦してる印象がありました
こんなもんじゃないってのを見たいですよね

URL | フィジコファン #.rEgMis2 | 2005/08/04(木) 12:09 [ 編集 ]

  Re: TBありがとうございます
フィジコファンさん、いらっしゃいませ。
こちらこそTBありがとうございました。

美祢戦はインパルの強さばかりが目立ったレースでしたね。(トレルイエは気の毒でしたが…)クインタレッリもノーピット作戦のわりには最後までペースを落とさず2位に入ったのは凄いと思いました。本山がライアンや土屋に抑えられていなければ追いついたかもしれませんが、それもレースですからね。
虎之介は調子あがりませんね。今年はおそらくここから劇的によくなることはないかもしれません…(涙)残りのレースでちょっとでも光るところを見せて欲しいと願っていますが。

また寄ってくださいね。では。
URL | ティーオ #TjhrGpXA | 2005/08/04(木) 22:01 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://miniaturecardays.blog6.fc2.com/tb.php/113-dddbc042
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  フォーミュラニッポン第6戦 美祢
FNも後半戦、第6戦美祢の話です、ネタバレがあります。
はびのすブログ | 2005/08/01(月) 02:21

  F・Nippon MINE
F・NipponがMINEサーキットで行われ、予選ではインパルチームの3台が上位を独占していたけど、決勝では序盤で小暮選手と野田選手がぶつかりコースをふさいでしまったためセーフティーカーが入りました。再スタート後もインパル勢が快調に走っていたけど、トレルイエがピット
トヨタファン | 2005/08/01(月) 06:28

  1-2-3スタートのインパル勢、決勝では明暗が
フォーミュラ・ニッポン第6戦は井出有治が優勝。井出が本山に続いて今季2勝目を達成したドライバーとなったが、「タイトル争いはまだ厳しい」とコメント。このMINE戦はピット戦略が重要と言われていた。中でも予選1-2-3を達成したインパル勢が、それぞれどんな戦略で
レーシングBlog おれんじ式 | 2005/08/01(月) 16:15

  FN Round6 MINE スリーショット色々

Hunaudieres Photo days | 2005/08/02(火) 13:50

  IMPULの明と暗
美祢サーキットで行われたフォーミュラニッポン第6戦は井出有治が今季2勝目、通算3勝目をあげました。
Motorsports Forever | 2005/08/03(水) 20:41

  フォーミュラニッポン第6戦MINE決勝
フジテレビに遅れること2週間。やっと福島テレビでもレースの放映が行われました。数年前までなら「2週間遅れかよ&amp;#63894;やる気あるのか」と怒っているところですが今シーズンの全国でのFポン放送状況を考えると「放送してくれてありがとう」という気持ちでいっぱいです
あさか野通信 | 2005/08/15(月) 18:17

  今週末、フォーミュラ・ニッポンが富士でありますよ~
いよいよ今週末、フォーミュラ・ニッポン(FN)第7戦が、富士スピードウェイで行われます。つきましては、こんな事を行いたいと思っております。[Keep Hot サーキットサポーターミーティング][日時]2005年8月28日 FNフリー走行時間終了から20分後(予定...
Keep Hot 主宰のブログ | 2005/08/24(水) 00:20

copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ