fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 siku(ジク) : フォルクスワーゲン シロッコ 2.0 TSI

siku #1442
VOLKSWAGEN SCIROCCO 2.0 TSI
SCALE UNKNOWN
COLOR RED
MADE IN CHINA


sikuジク)のフォルクスワーゲン シロッコ 2.0 TSIです。スケール不明。
siku_volkswagen_scirocco_002s.jpg
ヘッドライト&テールランプはクリアパーツ、ドア開閉ギミックあり。

これはちょっと車高が高いのが気になります。
siku_volkswagen_scirocco_003s.jpg
"シロッコ"とは、北アフリカの砂漠地帯から地中海地方に吹き込む、粉塵を含んだ熱風の総称である。フォルクスワーゲン車には他にも、パサート(貿易風)、ジェッタ(ジェット気流)など、風に因んだ名称の乗用車がある。(Wikipediaより)
siku_volkswagen_scirocco_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




スポンサーサイト



テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ジク | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/30(月) 12:00)

 siku(ジク) : フォルクスワーゲン ゴルフ 6

siku #1437
VOLKSWAGEN GOLF VI
SCALE UNKNOWN
COLOR BLUE
MADE IN CHINA


siku(ジク)のフォルクスワーゲン ゴルフ 6です。スケール不明。

当ブログ初登場のsiku(ジク)。
siku_volkswagen_golf_6_002s.jpg
ヘッドライトはクリアパーツ。ドア開閉のギミックあり。

ボディの塗装はキレイですね。
siku_volkswagen_golf_6_003s.jpg
プロポーションも悪くありません。

ホイールのつくりなどはそれほど細かいわけではありませんが、このゴルフに関してはちゃんと抜けてるし、イイ感じです。
siku_volkswagen_golf_6_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ジク | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/29(日) 12:00)

 マジョレット : フォルクスワーゲン ゴルフ V

majoRETTE
VOLKSWAGEN GOLF V [REF:264B]
SCALE 1/61
COLOR GRAY


マジョレットフォルクスワーゲン ゴルフ V(ファイブ)です。1/61スケール。
majorette_volkswagen_golf_V_002s.jpg
ヘッドライトは銀一色塗り。ギミックはありません。

ちなみに、会社のつきあいなどで年に3~4回くらいはゴルフをするのですが、今までずっと破れなかった「110の壁」を今年、ようやく破ることができました。(55・50の105)次の壁は「100切り」ですが、練習するの嫌いだからなぁ~。
majorette_volkswagen_golf_V_003s.jpg
車名の由来はドイツ語で「メキシコ湾流」を示す「Der Golfstrom」(ゴルフシュトローム)。英語の「The Gulf Stream」(ガルフストリーム)に当たる。(Wikipediaより)

スポーツのゴルフとは関係ないんですね…って思ったら

後に発売されたVWの一部モデルにスポーツ関連の名称(キャディ、ダービィ)が付いており、ポロもスポーツのポロの意味に取れることから、「ゴルフ」もスポーツのゴルフに因んだものとする説もある。実際にゴルフGTIにはゴルフボール型のシフトノブを持つものも存在する。(Wikipediaより)

だそうで。
majorette_volkswagen_golf_V_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マジョレット | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/27(金) 12:00)

 マジョレット : シボレー シルバラード

majoRETTE
CHEVROLET SILVERADO [REF:217E]
SCALE 1/71
COLOR GRAY
MADE IN THAILAND


マジョレットシボレー シルバラードです。1/71スケール。
majorette_chevrolet_silverado_002s.jpg
ヘッドライトはクリアパーツが使われています。

ギミックはサスペンションのみ。
majorette_chevrolet_silverado_003s.jpg
アメリカンな雰囲気がよくでています。
majorette_chevrolet_silverado_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マジョレット | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/26(木) 12:00)

 ドリームトミカ : しまじろう & Beepy

TAKARA TOMY/Benesse
DREAM TOMICA
SHIMAJIRO & Beepy
SCALE UNKNOWN
COLOR RED
MADE IN VIETNAM


今月発売のドリームトミカより、しまじろう & Beepyです。スケール不明。
dreamtomica_shimajirobeepy_004s.jpg
同時発売のイニDハチロクには目もくれず、こっちをゲット(笑)

2歳半の娘が定期購読している「こどもちゃれんじ English」に登場するキャラ。
dreamtomica_shimajirobeepy_005s.jpg
まさかのモデル化(笑)

娘は大よろこびですが…。
dreamtomica_shimajirobeepy_006s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/24(火) 12:00)

 トミカ : フィアット 500(初回限定カラー)
tomica_fiat_500b_006s.jpg
TAKARA TOMY
TOMICA #90
FIAT 500
SCALE 1/59
COLOR LIGHT BLUE
MADE IN VIETNAM


今月発売のトミカ

フィアット 500(初回限定カラー)です。1/59スケール。
tomica_fiat_500b_008s.jpg
さわやかなライトブルーの500。

よく似合っていますね。
tomica_fiat_500b_009s.jpg
今回の初回限定カラーは当たりだと思います。
tomica_fiat_500b_010s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/23(月) 12:00)

 トミカ : フィアット 500(通常カラー)

TAKARA TOMY
TOMICA #90
FIAT 500
SCALE 1/59
COLOR WHITE
MADE IN VIETNAM


9月発売のトミカ

フィアット 500(通常カラー)です。1/59スケール。
tomica_fiat_500_002s.jpg
マジョレットの1/55に対して1/59とひとまわり小さい。

内装色が赤なのがイイですね。
tomica_fiat_500_003s.jpg
後部ドア開閉のギミックありです。
tomica_fiat_500_004s.jpg
最後にマジョの500と並べて。

マジョの方がフロント周りのつくりが良いと思います。
tomica_fiat_500_005s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/22(日) 12:00)

 マジョレット : フィアット 500

majoRETTE
FIAT 500 [REF:286C]
SCALE 1/55
COLOR WHITE
MADE IN THAILAND


今日発売のトミカ…ではなくて、マジョレットフィアット 500です。

1/55スケール。
majorette_fiat_500_002s.jpg
まだトミカの500は買いに行けてません。明日、行けたらいいな…。

初回限定カラー、なくならなきゃいいけど。
majorette_fiat_500_003s.jpg
マジョの500、非常にイイ感じ。

塗装もパールホワイトでとてもキレイです。
majorette_fiat_500_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マジョレット | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/21(土) 12:00)

 サントリー BOSS ロータス コレクション : ロータス 97T(1985)

SUNTORY BOSS LOTUS COLLECTION
#12 TEAM LOTUS 97T RENAULT
A.SENNA
SCALE UNKNOWN
COLOR BLACK
MADE IN CHINA


サントリー BOSS ロータス コレクションより、ロータス 97Tです。スケール不明。
suntory_lotus_97T_003s.jpg
ロータス・97T (Lotus 97T) は、チーム・ロータスが1985年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計はジェラール・ドゥカルージュ。1985年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。

基本的なデザインは95TとCART用のマシンであった96を踏襲している。シャーシは95Tとは違い、カーボンファイバーでアルミハニカムをサンドイッチする方式に変更されている。これは96からもたらされた。
ドライバーは、エリオ・デ・アンジェリスアイルトン・セナ。No.2ドライバーとしてチームに加入したセナであったが、デ・アンジェリスを上回る速さを見せ、第2戦ポルトガルGPではポールポジションを獲得。初優勝、ファステストラップを記録し、ハットトリックを成しえた。(Wikipediaより
suntory_lotus_97T_004s.jpg
このシリーズ、全6種中、揃えたのは3台。ついでにR31も買っておけばよかったかなぁと今頃になって後悔する…。
suntory_lotus_97T_005s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/20(金) 12:00)

 サントリー BOSS ロータス コレクション : ロータス 79(1978)

SUNTORY BOSS LOTUS COLLECTION
#5 TEAM LOTUS 79
SCALE UNKNOWN
COLOR BLACK
MADE IN CHINA


サントリー BOSS ロータス コレクションより、ロータス 79です。スケール不明。
suntory_boss_lotus_79_002s.jpg
ロータス 79 (Lotus 79) は、チーム・ロータスが1978年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。コーリン・チャップマンらがデザインした。ロータスにおける呼称はジョン・プレイヤー・スペシャル・マークIV (John Player Special Mk. IV) 。
デビューイヤーの1978年に6勝(マリオ・アンドレッティ5勝、ロニー・ピーターソン1勝)を挙げ、1979年まで実戦投入された。ボディデザインの美しさと相まって「ブラックビューティー」と呼ばれ、現在でも世界中のモータースポーツジャーナリストたちが「史上もっとも美しかったF1マシン」として名を挙げる。(Wikipediaより
suntory_boss_lotus_79_003s.jpg
ブラック&ゴールドのJPSカラーは文句なしのカッコよさ。近年、ロータスの名とともにこのカラーリングも復活しましたが、オリジナルには及びません。
suntory_boss_lotus_79_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/19(木) 12:00)

 サントリー BOSS ロータス コレクション : ロータス 99T(1987)

SUNTORY BOSS LOTUS COLLECTION
#11 TEAM LOTUS 99T HONDA
S.NAKAJIMA
SCALE UNKNOWN
COLOR YELLOW
MADE IN CHINA


京商コンビニ64シリーズ、鈴鹿レジェンドコレクションの予約が始まったようですね。久しぶりに一箱ポチってしまいました。

ベネトンの2台に惹かれちゃいましたねぇ~。しかし、このシリーズ、第4弾なんですか?知らんかった…。

今日のミニカーは、サントリー BOSS ロータス コレクションより、ロータス99Tです。スケール不明。
suntory_boss_lotus_99T_002s.jpg
1987年、日本人初のフルタイムF1ドライバーとしてデビューした中嶋悟のマシン。チームメイトはアイルトン・セナ

アクティブサスペンションを搭載し、前年までのルノー・エンジンからホンダ・エンジンへスイッチ、マシンのカラーリングもそれまでのJPSカラー(黒)からキャメルイエローへと一新されました。
suntory_boss_lotus_99T_003s.jpg
しかしながら、マシンの戦闘力はいまいちで、アクティブサスペンションのトラブルが頻発するなど、期待された成績は残せませんでした。それでも、セナがモナコGPとアメリカGPで優勝、イギリスGPでは、ウィリアムズ・ホンダのマンセル、ピケと合わせてホンダ・エンジンが1位から4位までを独占しました。
suntory_boss_lotus_99T_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/18(水) 12:00)

 マイスト : サイオン xB
maisto_scion_xB_001s.jpg
MAISTO
SCION xB
SCALE UNKNOWN
COLOR SILVER
MADE IN CHINA


昨日に引き続き、100円ショップダイソーマイストミニカー。

サイオン xBです。スケール不明。
maisto_scion_xB_002s.jpg
サイオントヨタが北米で展開している若者向けブランド。

このxBは日本ではカローラ ルミオンとして販売されています。
maisto_scion_xB_003s.jpg
このモデルは100円なりの出来ですね…。
maisto_scion_xB_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マイスト | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/17(火) 12:00)

 マイスト : スマート ロードスター

MAISTO
SMART ROADSTER
SCALE UNKNOWN
COLOR BLACK
MADE IN CHINA


マイストスマート ロードスターです。スケール不明。
maisto_smart_roadster_003s.jpg
100円ショップダイソーで売られているマイストミニカー。

このスマート ロードスターは税込105円にしては良い出来です。
maisto_smart_roadster_005s.jpg
4連続で黒いミニカーでのエントリーになってしまいましたね…。
maisto_smart_roadster_006s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マイスト | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/16(月) 12:00)

 マッチボックス : フィスカー カルマ EV

MATCHBOX
MBX ADVENTURE CITY
FISKER KARMA EV
SCALE 1/65
COLOR BLACK
MADE IN THAILAND


マッチボックスフィスカー カルマ EVです。1/65スケール。
matchbox_fisker_karma_ev_002s.jpg
ファイスカー カルマは、アルミ素材を多用し、1台10万ドルを超える高級プラグインハイブリッド車。発売開始後、1号車は俳優のレオナルド・ディカプリオに納車されたそうです。(Wikipediaより)
matchbox_fisker_karma_ev_003s.jpg
ルーフのソーラーパネルがイイですね。

実車は発売直後に炎上事故を起こし、1400台がリコールされたそうです。
matchbox_fisker_karma_ev_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マッチボックス | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/14(土) 12:00)

 マジョレット : アウディ A5 クーペ

majoRETTE
AUDI A5 COUPE [REF:237C]
SCALE 1/64
COLOR BLACK
MADE IN THAILAND


マジョレットアウディ A5 クーペです。1/64スケール。
majorette_audi_a5_coupe_002s.jpg
ヘッドライトは別パーツ、ドア開閉のギミックあり。

アウディ A5はA4からの派生車種で、アウディ 80をベースとしたアウディ クーペが絶版となって以来、初の4シータクーペとして2007年にデビューしました。(Wikipediaより
majorette_audi_a5_coupe_003s.jpg
リヤのタンポ印刷を見ると"3.0 TDI"と読めますね。このモデルは、3リッターのディーゼルエンジンのタイプのようですね。
majorette_audi_a5_coupe_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マジョレット | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/13(金) 12:00)

 マジョレット : プジョー 4007
majorette_peugeot_4007_001s.jpg
majoRETTE
PEUGEOT 4007[REF:205G]
SCALE 1/64
COLOR BLACK
MADE IN THAILAND


マジョレットプジョー 4007です。1/64スケール。
majorette_peugeot_4007_002s.jpg
三菱 アウトランダーの兄弟車。

シトロエンのC・クロッサーと三兄弟です。三兄弟の中ではコレが一番好みかも。
majorette_peugeot_4007_003s.jpg
C・クロッサーもそうですが、ヘッドライトの処理にバリエーションがあるんですよね。コレはただの銀塗りですが、タンポ印刷入りバージョンもあります。

CR-Zにはクリアウィンドウとスモークウィンドウがあったり、コレクター泣かせですね(笑)
majorette_peugeot_4007_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マジョレット | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/11(水) 12:00)

 ホットウィール : '92 BMW M3

HotWheels
HW SHOWROOM 172/250
'92 BMW M3
SCALE UNKNOWN
COLOR BLUE
MADE IN MALAYSIA


ホットウィールの'92 BMW M3です。スケール不明。
hotwheels_92_bmw_m3_002s.jpg
写真は結構前に撮っていたのに記事にするのを忘れてた…。
hotwheels_92_bmw_m3_003s.jpg
ボクシーなスタイルが時代を感じさせます。

ヘッドライトもテールランプも彩色なしという…。さみしいね。
hotwheels_92_bmw_m3_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ホットウィール | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/10(火) 12:00)

 童友社 走る★ダイキャストDASH : ポルシェ 911 ターボ

DOYUSHA/RMZ CITY
PORSCHE 911 TURBO
SCALE 1/64
COLOR WHITE
MADE IN CHINA


童友社「走る★ダイキャスト DASH」より、ポルシェ 911 ターボです。1/64スケール。
doyusha_porsche_911_turbo_002s.jpg
京商ポルシェと比べていかがですか?

ホイールの造形なんか、頑張ってますよね。
doyusha_porsche_911_turbo_003s.jpg
マフラーの処理あたりはさすがに京商には及びませんね。

でも、全体的には悪くないかなぁと思いました。
doyusha_porsche_911_turbo_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

RMZ CITY | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/09(月) 12:00)

 童友社 走る★ダイキャストDASH : アウディ R8

DOYUSHA/RMZ CITY
AUDI R8
SCALE 1/64
COLOR RED
MADE IN CHINA


童友社「走る★ダイキャスト DASH(全12種)」より、アウディ R8です。
doyusha_audi_R8_002s.jpg
「走る★ダイキャスト」の名の通り、プルバックで走行します。

ヘッドライトにはクリアパーツ使用。エンジンルームにも彩色してあったり、なかなか凝ったつくりをしているなという印象。
doyusha_audi_R8_003s.jpg
ダイキャストながら結構軽いので走行させるとかなり高速で走ります(笑)
doyusha_audi_R8_004s.jpg
RMZ Cityのミニカーはこれが初入手ですが、なかなかですね。
doyusha_audi_R8_005s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

RMZ CITY | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/08(日) 12:00)

 京商アルファ3 : アルファロメオ TZ3 Corsa(赤・黒)

KYOSHO
Alfa Romeo minicar collection III
Alfa Romeo TZ3 Corsa
SCALE 1/64
COLOR RED/BLACK
MADE IN CHINA


京商アルファロメオミニカーコレクション3より、TZ3 Corsa(赤・黒)です。1/64スケール。
kyosho_alfaromeo_tz3_corsa_008s.jpg
カラバリがあったので、とりあえず。
kyosho_alfaromeo_tz3_corsa_006s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - アルファロメオ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/07(土) 12:00)

 アルファロメオ×京商 歴代名車コレクション : 8C Competizione

GEORGIA/KYOSHO
ALFA ROMEO 8C COMPETIZIONE
SCALE 1/72
COLOR WHITE


"ジョージアオリジナル ヨーロッパ名車シリーズ アルファロメオ×京商歴代名車コレクション"より、8C コンペティツィオーネです。1/72スケール。
georgia_alfaromeo_8c_competizione_002s.jpg
Alfa Romeo 8C Competizione
2003年のフランクフルト・ショーで初公開されたコンセプトカー。アルファロメオの歴史的伝説、"8気筒"エンジンを搭載し、自然吸気ながらも450馬力を発揮。2004年には、その美しいボディ・スタイルから、イタリアで開催された世界で最も美しいクルマを決めるコンクール Concorso d'Eleganza di Villa D'Este にて、一般人・審査員ともに1位の投票結果を獲得。2007年、全世界500台限定生産も、モデル発表後即完売となった。
georgia_alfaromeo_8c_competizione_003s.jpg
もう1個買ってしまった。

ジュリアよりは出来はいいかも。
georgia_alfaromeo_8c_competizione_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/06(金) 12:00)

 京商アルファ3 : アルファロメオ TZ3 Corsa

KYOSHO
Alfa Romeo minicar collection III
ALFA ROMEO TZ3 CORSA
SCALE 1/64
COLOR YELLOW
MADE IN CHINA


おまけのアルファじゃなくて、京商アルファロメオコレクション3より、TZ3 Corsaです。1/64スケール。
kyosho_alfaromeo_tz3_corsa_002s.jpg
Alfa Romeo TZ3 Corsa
1920年代以来の長い関係を持つ、アルファとカロッツェリア・ザガート。その両社のコラボレーションで生まれたワンオフのレーシング・カーがTZ3 コルサだ。420馬力の4.2リッターV8エンジンをフロントに搭載。その車名は’60年代に同じく彼らが生み出したコンペティション・モデル、TZ1、TZ2に由来する。(付属カードより)
kyosho_alfaromeo_tz3_corsa_003s.jpg
これと比べちゃいけないのはわかってますけど、今回のおまけアルファはあまりにも残念なクオリティでしたね…。京商の看板を掲げたキャンペーンの商品なんだから、もう少しなんとかならなかったのかなぁ。
kyosho_alfaromeo_tz3_corsa_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - アルファロメオ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/05(木) 12:00)

 アルファロメオ×京商 歴代名車コレクション : ジュリア スプリント GTA

GEORGIA/KYOSHO
ALFA ROMEO GIULIA SPRINT GTA
SCALE 1/72
COLOR RED


コンビニ缶コーヒーのおまけ。

"ジョージアオリジナル ヨーロッパ名車シリーズ・アルファロメオ×京商 歴代名車コレクション(全6種)"より、ジュリア スプリント GTA(1965年)です。1/72スケール。
georgia_alfaromeo_giulia_sprint_gta_002s.jpg
Alfa Romeo GIULIA Sprint GTA
1965年、ジウジアーロのデザインした美しいスタイルは、GIULIA Sprint GTのまま、ボディ材質をアルミ製にして軽量化したレース向けモデル。DOHC直列4気筒1,570㏄エンジンは合金で、アルミ素材を多用、チューンアップと軽量化が施され、車両重量は約745㎏となり、当時の1.6L級4シーターとしては世界でも最速を誇った。
georgia_alfaromeo_giulia_sprint_gta_003s.jpg
1/72なんてひさしぶり。

以前にあった同サイズのフェラーリランボルギーニのおまけと比べると、こちらはかなりユルい感じ。今日のところはひとつだけ買ってみましたが、追加するかどうかは悩むところ…。
georgia_alfaromeo_giulia_sprint_gta_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/04(水) 12:00)

 ホットウィール : ロータス プロジェクト M250

HotWheels
HW SHOWROOM 171/250
LOTUS PROJECT M250
SCALE UNKNOWN
COLOR ORANGE
MADE IN MALAYSIA


ホットウィールロータス プロジェクト M250です。スケール不明。
hotwheels_lotus_project_m250_002s.jpg
約8年前にコイツのカラバリの記事をエントリーしてました…。

こちらを参照。
hotwheels_lotus_project_m250_003s.jpg
オレンジのボディにブラックのレーシングラインがカッコイイですね。
hotwheels_lotus_project_m250_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ホットウィール | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/03(火) 12:00)

 トミカ : ロータス エキシージS
tomica_lotus_exige_s_001s.jpg
TAKARA TOMY
TOMICA #50
LOTUS EXIGE S
SCALE 1/56
COLOR YELLOW
MADE IN VIETNAM


2011年9月発売のトミカ

ロータス エキシージSです。1/56スケール。
tomica_lotus_exige_s_002s.jpg
リミテッドと比べてもさほどひけをとらないくらいのレギュラーモデル。

なかなか良いですね。
tomica_lotus_exige_s_003s.jpg
ワイドホイール採用なので足回りもビシッと決まっています。

スポーツカーはやはりこうでないといけませんね。
tomica_lotus_exige_s_004s.jpg
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ




テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2013/09/01(日) 12:00)

copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ