fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 KYOSHO : MASERATI MC12 GT1
KYOSHO MASERATI MiniCar Collection MC12 GT1KYOSHO
MASERATI MiniCar Collection
MASERATI MC12 GT1
SCALE 1/64
COLOR BLACK
2008年7月発売
MADE IN CHINA


京商マセラティミニカーコレクションより、MC12 GT1(ブラック)です。1/64スケール。
KYOSHO MASERATI MiniCar Collection MC12 GT1

MASERATI MC12 GT1
ヨーロッパを中心に開催されるFIA-GT選手権レース、GT1クラスの出場マシーンとして2004年に発表された。ロードカーとしても市販されるが、レース用マシーンはGT1の名で区別される。シャシーにはカーボンとアルミを使用、ミドに搭載される6リッターV12エンジンは630psを発揮。最高速度は330km/h。(付属カードより)
KYOSHO MASERATI MiniCar Collection MC12 GT1

前述の通り、ヨーロッパのFIA-GTに参戦していたマセラティMC12 GT1ですが、2006年に日本のスーパーGT参戦を発表。ルマン24時間レースなど耐久レースでおなじみのチーム郷が運営にあたり、ファンの期待を集めたものの、マシン開発が間に合わず結局一度もレースに出走することはありませんでした。
KYOSHO MASERATI MiniCar Collection MC12 GT1

ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

スポンサーサイト



テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - マセラティ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/30(水) 11:33)

 AOSHIMA : HONDA BEAT
AOSHIMA Light Weight Sports Collection HONDA BEATAOSHIMA
Light Weight Sports Collection
HONDA BEAT
SCALE 1/64
COLOR WHITE
2009年9月発売
MADE IN CHINA


アオシマ文化教材社のライトウェイトスポーツコレクションより、ホンダビート(ホワイト)です。1/64スケール。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection HONDA BEAT

ビートは断然イエローが欲しかったっス!ビートっつたらイエローのイメージが強いです。白は写真を撮るのも難しいし…。ほとんど真っ白にとんじゃってますね…(笑)ミニカーの出来に関して言えば、ヘッドライトのパーツのはまりがイマイチなのが玉にキズ…。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection HONDA BEAT

ビートは1991年発表。発売された当時はかなりの衝撃を受けたクルマでしたね。今見てもその魅力は色褪せていないです。小さなボディにホンダらしさがいっぱいつまった名車だと思います。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection HONDA BEAT

ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2009/09/28(月) 18:50)

 AOSHIMA : AUTOZAM AZ-1
AOSHIMA Light Weight Sports Collection AUTOZAM AZ-1AOSHIMA
Light Weight Sports Collection
AUTOZAM AZ-1
SCALE 1/64
COLOR RED
2009年9月発売
MADE IN CHINA


昨日に引き続き、アオシマ文化教材社のライトウェイトスポーツコレクションより、オートザムAZ-1(レッド)です。1/64スケール。丸目2灯のヘッドライトが愛嬌ありますね。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection AUTOZAM AZ-1
このAZ-1は1992年に発売。軽自動車でありながら、ガルウィング式のドアを採用するなど異彩を放ってました。発売時期がバブル崩壊の最中だったこともあり、販売は低迷。1995年に生産が打ち切られました。総生産台数は4,392台。(wikipediaより)
AOSHIMA Light Weight Sports Collection AUTOZAM AZ-1
ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/27(日) 13:57)

 AOSHIMA : SUZUKI Cappuccino
AOSHIMA Light Weight Sports Collection SUZUKI CappuccinoAOSHIMA
Light Weight Sports Collection
SUZUKI Cappuccino
SCALE 1/64
COLOR GREEN
2009年9月発売
MADE IN CHINA


今日は比較的タイムリーなネタです。アオシマ文化教材社のライトウェイトスポーツコレクションより、スズキカプチーノ(グリーン)です。1/64スケール。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection SUZUKI Cappuccino
こないだのシルバーウィークにひさしぶりに遠征しておもちゃ屋さんめぐりをしてきました。山口市のホビーゾーンにこのシリーズがあったので車種コンプを目指して4つほど購入。結果は、カプチーノ(緑)、AZ-1(赤)、ビート(白)と順調にきて最後がビート(白)でした…。なんで色までカブってんねんっ!と思わず心の中で関西弁つっこみしてました(笑)
AOSHIMA Light Weight Sports Collection SUZUKI Cappuccino
やっぱり、軽の1/64はちっさいですね。でも、なかなかイイ感じです。このカプチーノのグリーンはほとんど黒に見えますけど。カプチーノは赤かシルバーのが良かったなぁ~。久々にブラインドボックスを開けるときのドキドキ感を味わいました。
AOSHIMA Light Weight Sports Collection SUZUKI Cappuccino
ポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/26(土) 10:18)

 KYOSHO : MASERATI Tipo 61 #5
KYOSHO MASERATI Tipo 61 #5KYOSHO
MASERATI MiniCar Collection
Tipo 61 #5
SCALE 1/64
COLOR WHITE/BLUE
2008年7月1日発売
MADE IN CHINA


Tipo 61は3台コンプしときました。
京商マセラティで欲しかったのはコイツとMC12 GT1くらいでしたね。MC12 GT1はブラックのヤツを入手しています。それはまた後日記事にしたいと思っています。

KYOSHO MASERATI Tipo 61 #5
この5号車は1960年のニュルブルクリンク1000kmレースで優勝したマシンみたいですね。この年にはルマンにも参戦したようですが、優勝は逃しています。1961年のニュル1000kmでも優勝しているようです。詳しくはわかりません…。
KYOSHO MASERATI Tipo 61 #5
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - マセラティ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/24(木) 12:17)

 KYOSHO : MASERATI Tipo 61 #98
KYOSHO MASERATI Tipo 61 #98KYOSHO
MASERATI MiniCar Collection
Tipo 61 #98
SCALE 1/64
COLOR RED
2008年7月1日発売
MADE IN CHINA


昨日と一緒じゃん…って言わないで(笑)
ネタは小出しにしていくことにしましたので…。
今日のTipoはゼッケン98番。次回は…。

KYOSHO MASERATI Tipo 61 #98
この98番はキャロル・シェルビーが駆っていたマシンのようです。キャロル・シェルビーといえば、シェルビー・コブラですね。キャロル・シェルビーはレーサー引退後にカーデザイナーとなってコブラをはじめとして数々の名車を生み出したそうです。
KYOSHO MASERATI Tipo 61 #98
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - マセラティ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/23(水) 10:17)

 KYOSHO : MASERATI Tipo 61
KYOSHO MASERATI MiniCar Collection : Tipo 61KYOSHO
MASERATI MiniCar Collection
Tipo 61
SCALE 1/64
COLOR RED
2008年7月1日発売
MADE IN CHINA


約1年3ヶ月遅れですが…。京商マセラティより、Tipo 61(赤)です。現在、お休み中に発売された京商コンビニシリーズをヤフオクで買い集めています・・・。

KYOSHO : MASERATI Tipo 61
Tipo 61
美しいボディの下に、200本以上の鋼管パイプを組み合わせたシャシーフレームを秘めていることから、"バードケージ"の通称で呼ばれるレーシングカー。1959年から'61年の間、23台だけ生産されたと言われる。エンジンは2.9リッターの直4DOHC。当時のスポーツカー選手権でタイトルを獲得するなど大活躍を見せた。(付属カードより)
KYOSHO : MASERATI Tipo 61
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 - マセラティ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/22(火) 10:07)

 TOMICA LIMITED : NISSAN FAIRLADY Z
7月発売のトミカリミテッドより、ニッサンフェアレディZです。1/57スケール。
TOMICA LIMITED #0109 NISSAN FAIRLADY Z
TAKARA TOMY
TOMICA LIMITED #0109
NISSAN FAIRLADY Z
SCALE : 1/57
COLOR : VIBRAND RED
MADE IN CHINA

TOMICA LIMITED #0109 NISSAN FAIRLADY Z
トミカに総じて言えることですが、車高が…。特にこのZは気になります。あおり気味で写真を撮るとどうしようもなくカッコ悪くなるので、ちょっと俯瞰気味に…。TLはサスペンションの機構なくして車高を下げてもらいたいなぁ。
TOMICA LIMITED #0109 NISSAN FAIRLADY Z
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカリミテッド | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/19(土) 10:31)

 REHABILITATION
KYOSHO Lamborghini MIURA P400 SV
KYOSHO Lamborghini Miura P400SV 1/64 scale

約1年もの間、ブログを休んでいるといろんなことを忘れてしまっているもんですね…。写真の撮り方とか…。もともとそんなにキレイな写真だったわけぢゃないですけど、何回も撮りなおししながら「なんかちがう」って(笑)まぁ、いろんなものをちょっとずつ弄ったりしながらリハビリしていきます。

ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:日記 - ジャンル:日記

雑記 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2009/09/17(木) 21:34)

 TOMICA : NISSAN GT-R
トミカ #94 ニッサンGT-RTAKARA TOMY
TOMICA #94
NISSAN GT-R
SCALE : 1/61
COLOR : ULTIMATE METAL SILVER
2009.1.17
MADE IN CHINA

TOMICA #94 NISSAN GT-R
GT-R3連発ですみません・・・。
こちらは今年の1月発売のトミカトミカもず~っと買ってない。この1年のあいだ新製品もあんまりチェックしていないので、これからいろいろ振り返りながら気になったものは買おうかな?京商サンクスシリーズも知らないうちにたくさん出てたようなのでヤフオクなどでいろいろチェック中。買い出すと勢いがついてしまいそうで恐いんですが、理性を保ちつつ購入計画を練りたいと思っています。
TOMICA #94 NISSAN GT-R
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:1 | COMMENT:0
(2009/09/16(水) 16:26)

 TOMICA LIMITED : NISSAN GT-R Spec V
8月発売のトミカリミテッドより、ニッサンGT-RスペックVです。1/61スケール。
TOMICA LIMITED #0110 NISSAN GT-R Spec V
あれから早いものでもうすぐ1年が経つんですね・・・。

恥ずかしながら戻ってまいりました。ほぼ丸々1年放置プレイを続けていた間はミニカーからも離れた生活を送ってました。(どっかにぶち込まれていたわけぢゃありません。念のため。)今回のGT-R購入が1年ぶりのミニカー購入です。気が付けば、京商コンビニシリーズもこないだ第38弾が発売されたとか。隔世の感がありますなぁ~(笑)これから、またぼちぼち細々と続けられたらなぁと思っております。またよろしくお願いします。
TOMICA LIMITED #0110 NISSAN GT-R Spec V
トミカリミテッドニッサンGT-R。イイですね。スキです。スペックVの特別仕様はアルミホイールにカーボンのリアウィングなどらしいです。マフラーが今回のモデルは印刷になっているんですね。他の方のブログを見て気が付きました…。
TOMICA LIMITED #0110 NISSAN GT-R Spec V
ミニカーブログランキング参加中!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカリミテッド | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2009/09/12(土) 23:08)

copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ