fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 Maisto : RENAULT Sport CLIO V6
マイストの"Fresh Metal"シリーズより、ルノークリオV6です。スケール不明。
RENAULT Sport CLIO V6

イオンのおもちゃ売り場で100円で売られているミニカー。ちょっと前までは199円だったんですが、こないだ行ったら100円に値下げされていたので…。199円だとちょっと考えてしまいますが、100円なら悪くない。
RENAULT Sport CLIO V6

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト



テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マイスト | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/29(火) 19:06)

 TOMICA : MAZDA DEMIO
トミカの今月の新車はマツダデミオです。1/60スケール。

新型デミオ、いいですね。好きです。デミオに限らず最近のマツダ車のデザインには非常に好感が持てますね。新しいアテンザもいいなぁ~と思います。
MAZDA DEMIO

なんとなく、カピバラに似てると思うんですけど…。
MAZDA DEMIO

FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:4
(2008/04/27(日) 17:14)

 MATCHBOX : JAGUAR XK
マッチボックスのジャガーXKです。1/64スケール。

コレ、けっこうカッコイイっすね。
JAGUAR XK

ちなみに実車のプライスは1150万円~1450万円ですって。お高いですね~。
でも、ミニカーなら気軽に買えます。
JAGUAR XK

FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マッチボックス | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2008/04/26(土) 18:56)

 20世紀の名車コレクション : MGB
サークルK・サンクス限定「20世紀の名車コレクション」より、MGBです。1/43スケール。

京商コンビニシリーズの新作フォルクスワーゲンは盛り上がっているんでしょうか?自分は今回はスルーです。今のとこ。
MGB

気候が良くなってくるとこんなオープンカーでドライブに行きたくなりますね~。今度のゴールデンウィークには角島の方へ行く予定です。CMなどでも最近よく撮影が行われている角島大橋は天気がいい日に渡ると爽快な気分になれるんですよね。天気がいいといいな。
MGB

FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

1/43スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/24(木) 13:39)

 フェラーリコレクション Vol.17 TESTAROSSA
ちょっと前に出てたヤツ。
フェラーリコレクションの第17号はテスタロッサです。1/43スケール。

なんで赤じゃないかなぁ~って気もしないではありませんが…。鮮やかなイエローです。やや厚塗りでモールドが埋まり気味のところがあります。
FERRARI TESTAROSSA

FERRARI TESTAROSSA
1984年、ベルリネッタ・ボクサーの後継となるミッドシップカーが、パリのシャンゼリゼ通りで発表された。ボディサイドの大型エアインテークと、5枚のルーバーが特徴的なこのマシンは、1950年代から1960年代初頭にかけてサーキットを席巻した伝説的名車の名を冠していた。(以上、付属冊子の紹介文より引用)
FERRARI TESTAROSSA

サイドのルーバーの表現がちょっとイマイチな感じかな?
FERRARI TESTAROSSA

FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

イクソ - フェラーリ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2008/04/23(水) 13:03)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 最終回
はい、いよいよラストの1台となりました。
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、R Spyder(ポルシェボクスターベース)です。1/72スケール。

真っ赤なバケットシートがカッコイイですね。
RUF R Spyder

RUF R Spyder
R Spyderはボクスターのシャーシをベースに製作された。ジェームス・ディーンが運転した550Spyderからひらめきを受け、ミッドシップモデルにオープンボディーを一体化させたモデル。(以上、付属カード解説文より)
RUF R Spyder





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/21(月) 11:05)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.6
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、RK Coupe(ポルシェケイマンベース)です。1/72スケール。

赤というかルビー色のメタリックカラーが印象的なモデル。左のフロントタイヤがちょっと切れてしまっていました…。
RUF RK Coupe

RUF RK Coupe
イタリアのデザイン工房「スタジオ・トリノ」とのコラボレーションによって生まれたケイマン・ベースのRK Coupe。ラグジュアリー感を強めた仕上がりとなっている。(以上、付属カード解説文より)
RUF RK Coupe





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/20(日) 18:02)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.5
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、Rt12(ポルシェ911ベース)です。1/72スケール。

今回のシリーズの中ではコレが一番好きかな?ボディカラーも微妙な感じがいいです。
RUF Rt12

RUF Rt12
本家のポルシェに先駆けて登場した、911ポルシェをベースにしたターボモデル。名前の通り、RUFにとって12代目のターボモデル。2007年ナルド・ハイスピードイベントにおいて400km近い最高時速をたたき出した。(以上、付属カード解説文より)
RUF Rt12





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/19(土) 17:45)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.4
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、RGT(ポルシェ911ベース)です。1/72スケール。
RUF RGT

RUF RGT
911ポルシェをベースに製作された、究極の自然吸気モデル。絶妙なパワーフィール、エンジンレスポンスを誇る。(以上、付属カード解説文より)
RUF RGT





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/18(金) 13:01)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.3
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、CTR3(ニューデザイン)です。1/72スケール。

コレとR Spyderはホイールが抜けてますね。ちょっと驚き。どうせなら他のもがんばってほしかったなぁ。
RUF CTR3

RUF CTR3
20周年を迎えるCTRシリーズ。もし「911ポルシェをミッド・エンジンにしたら」というひらめきから生まれた、初の911ミッドシップ・レイアウト・モデル。(以上、付属カード解説文より)
RUF CTR3





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/17(木) 13:07)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.2
ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」より、CTR2(ポルシェ911ベース)です。1/72スケール。

ちょっと車高が高いのが気になりますね。もっとベタベタに低い方がカッコいいだろな。
RUF CTR2

RUF CTR2
'97年に993型ポルシェ911をベースに作り上げられたモデル。基本となるボディはカレラだが、速さを追求する為に更なる改良が加えられている。(以上、付属カード解説文より引用)
RUF CTR2





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/16(水) 13:00)

 ローソン限定「RUF 軌跡の名車コレクション」 VOL.1
今日から始まったローソン限定キャンペーン、「RUF 軌跡の名車コレクション」より、CTR(ポルシェ911ベース)です。1/72スケール。

さっそく、7種ゲッツしてきました。専用ケースはパスで。
RUF CTR

RUF CTR
当時、前人未到の記録約340km/hを叩き出したCTRは、その目の覚めるようなカラーによって、「イエローバード」と呼ばれた。(付属カード解説文より引用)
RUF CTR





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/15(火) 20:45)

 REAL-X : TOYOTA CELICA LB TURBO
REAL-X「トヨタレーシングカーヒストリーズコレクション」より、セリカLBターボです。1/72スケール。
TOYOTA CELICA LB TURBO #1

念願の(ってほどでもないんですが…)LBターボを無事に引くことができました!しかも赤。我ながらグッジョブでした。これにてこのシリーズは心置きなく打ち止めできます。
さて、明日からローソンでRUFコレクションですね。また缶コーヒー地獄がはじまる…(笑)
TOYOTA CELICA LB TURBO #1





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/14(月) 18:22)

 AUTOart : LAMBORGHINI MURCIELAGO
AUTOartのランボルギーニムルシエラゴです。1/64スケール。
LAMBORGHINI MURCIELAGO

昨日のZ8とあわせて落札したモノ。Z8と同様にライト類は塗装仕上げでタイヤはプラ製です。
LAMBORGHINI MURCIELAGO





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

オートアート | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/13(日) 21:45)

 AUTOart : BMW Z8
AUTOartのBMW Z8です。1/64スケール。
BMW Z8

最近、ヤフオクで落としたブツ。もう1台とセットでお安く落札できました。ライト類はクリアパーツではなくて塗りで表現されています。タイヤもゴム製ではなくプラ。でも、全体的な印象は悪くないですね。
BMW Z8





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

オートアート | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/12(土) 20:34)

 NOREV : PEUGEOT 908 HDi FAP
ノレブのプジョー908HDi FAPです。スケール不明。
PEUGEOT 908 HDi FAP #8

ネット通販で入手したブツ。ちょっとお高めではありましたが、なかなかかっこよくて満足度は高い一品。ノレブのミニカーは国産車名鑑のトヨタMR2(AW11)以来の2台目。3インチサイズはコレが初めてです。
PEUGEOT 908 HDi FAP #8

それほど緻密に造り込まれているというわけではありませんが、かといってちゃっちいというほどでもない。よいです。ノレブの3インチミニカーでいろいろ欲しいものがあるのですが、近所にノレブのミニカーを扱っている店がないので、手に入れるのが難しいのが残念なところです。
PEUGEOT 908 HDi FAP #8





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ノレブ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/10(木) 18:10)

 EBBRO : Forum Engineering Team LeMans F/N 2007 #8
エブロの新製品"Forum Engineering Team LeMans F/N 2007 #8"です。1/43スケール。
Forum Engineering Team LeMans F/N 2007 #8

去年のフォーミュラニッポン(FN)に参戦したチーム・ルマン8号車、高木虎之介のマシン。先日、FNが開幕しましたが、今年は残念ながら虎之介はFNに参戦していません。まぁ、国内レース復帰以降、フォーミュラで思わしい結果を残せていなかったのでしかたがないと言えばしかたがないのかもしれません…。でも、やっぱりさみしいですね。
Forum Engineering Team LeMans F/N 2007 #8

先日のFN開幕戦はスカパー無料デーだったのでテレビで見ましたが、インパルの松田次生選手の完勝でしたね。チーム・ルマンはこのところ数年の不振脱却のために本山選手が移籍してきましたが、開幕戦はリタイヤに終わりました。予選でも苦しんでいたようで名門復活はそう簡単ではないようです…。気の早い話ですが、来年はFNの車両規定が大幅に変わります。2ヒート制の導入などもあり、大きく生まれ変わるFN。新しくなるFNにもう一度、虎之介に乗ってもらいたいと願っています。(今年中の復帰ももちろん歓迎)
Forum Engineering Team LeMans F/N 2007 #8





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

エブロ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/09(水) 18:33)

 REAL-X : TOYOTA SPORTS 800
REAL-Xのトヨタレーシングカーヒストリーズコレクションより、トヨタスポーツ800です。1/72スケール。
TOYOTA SPORTS 800 #9

LBターボ狙いで重めの箱をチョイスしたはずなのに最軽量のヨタハチを引いちゃったよ…。おっかしいなぁ~(笑)でも、コレはコレでなかなかかわいいのでいいです。あとはLBターボだけで車種コンプだ。次こそは…。
TOYOTA SPORTS 800 #9





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/07(月) 18:01)

 KYOSHO : FIAT 131 ABARTH RALLY
京商のフィアット・ランチアミニカーコレクションより、フィアット131アバルトラリーです。1/64スケール。

最近になってヤフオクでゲットしたブツ。アリタリアのヤツも欲しい…。
FIAT 131 ABARTH RALLY #10

Fiat 131 Abarth Rally
ランチア・ストラトスに代わるフィアット・グループのラリーマシンとして1977年にデビューした131アバルト・ラリー。131の2ドアセダンをベースに、アバルトによるチューニングが施され、エンジンは140psを発生する2リッターDOHCを搭載する。'77、'78、'80年にはWRCメイクス・タイトルを獲得。(以上、付属カード解説文より引用)
FIAT 131 ABARTH RALLY #10





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

京商 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/06(日) 18:39)

 REAL-X : TOYOTA 1600GT
REAL-Xの"TOYOTA RACING CAR HISTORIES COLLECTION"より、トヨタ1600GTです。1/72スケール。
TOYOTA 1600GT #25

今回のラインアップの中で一番いらなかったヤツかも…。LBターボ狙いであと1~2個買い足してみようかなぁ。
TOYOTA 1600GT #25

【特価】REAL-X トヨタレーシングカーヒストリーズコレクション【22%OFF!】





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/05(土) 18:30)

 REAL-X : TOYOTA CELICA 1600GT
REAL-Xの"TOYOTA RACING CAR HISTORIES COLECTION"より、トヨタセリカ1600GTです。1/72スケール。
TOYOTA CELICA 1600GT #10

仕事帰りにローソンで発見し購入。LB TURBO狙いで2個つまんでみたんですが、ハズレでしたぁ~。しかし、1個450円って高いよなぁ~。このシリーズ、いつのまにこんなに高くなったの?400円以下に戻して欲しいなぁ。
TOYOTA CELICA 1600GT #10

【特価】REAL-X トヨタレーシングカーヒストリーズコレクション【22%OFF!】





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/04(金) 21:21)

 MOTORMAX : MERCEDES-BENZ SLR McLAREN
モーターマックスのメルセデスベンツSLRマクラーレンです。1/64スケール(?)。
MERCEDES-BENZ SLR McLAREN

西友で"SUPER WHEELS"ブランドで販売されている廉価ミニカー。前はリアルトイ製で99円だったか100円だったと思いますが、コチラは149円。若干の値上がりです…。SLRマクラーレンはリアルトイのヤツも持ってますが、それと比べるとコチラのモータマックス製のヤツのがイイですね。
MERCEDES-BENZ SLR McLAREN





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

1/64スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/03(木) 18:34)

 坊ちゃん列車1号車チョロQ
姪っ子から四国旅行のお土産でもらった「坊ちゃん列車チョロQ」。
坊ちゃん列車1号車チョロQ





FC2 Blog Ranking

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

1/64スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2008/04/02(水) 21:40)

copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ