fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 modelcars : FAIRLADY 240ZG
タカラトミーから発売された「モデルカーズ1/64モデル・フェアレディZ」シリーズよりフェアレディ240ZGです。

ミニカー雑誌でおなじみの「モデルカーズ」が監修して作ったモデル。このシリーズはダイキャストではなくプラスチック製です。タイヤはゴム製。
20061230172430.jpg
ボディが外れて内装やエンジン部分を見ることができます。エンジン内部も塗装が施されているのですが、ボディ全体を外さないと見れません。ボンネットが開いて見れたらすごいんですが…。
20061230172446.jpg
多分、今日が今年最後の更新になると思います。今年も一年間お付き合いいただきましたみなさん、本当にありがとうございました。また来年からも引き続きお付き合いいただけるとうれしく思います。それでは、みなさん良いお年をお迎えください!

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

【予約】CM'sラリーカーコレクションプラス SS.11 ランチア第3弾【22%OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ
スポンサーサイト



テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

1/64スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:6
(2006/12/30(土) 17:40)

 Schuco : V8Star 2002-Irmscher Motorsport
シュコーの"V8Star 2002-Irmscher Motorsport"です。1/87スケール。

こちらも下の記事にあるメルセデスと一緒にホビーオフで購入しました。525円。
20061229212614.jpg
オペルのクルマには間違いないのですが、詳しいことはよくわかりません…。
↓なんかすごいピンボケしてるし…。
20061229212621.jpg

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ
1/72スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:9
(2006/12/29(金) 21:33)

 Schuco : MERCEDES BENZ CLK-DTM
シュコーのメルセデスベンツCLK-DTMです。1/87スケール。

コレはホビーオフで見つけて購入しました。525円。
1/87という小スケールでありながらとっても素晴らしい出来栄え。
20061227220506.jpg
このCLKはおそらく2002年のDTMでベルント・シュナイダーがドライブしたマシンだと思われます。ボーダフォンのカラーリングがカッコいいですね。
20061227220513.jpg

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

1/72スケール他 | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:4
(2006/12/27(水) 22:10)

 ローソン ランボルギーニ軌跡の名車コレクション(4)
ローソン限定"ランボルギーニ軌跡の名車コレクション"より、ランボルギーニ350GTです。1/72スケール。

ローソンランボシリーズも今日で最終日。最後は350GTです。このクルマは今回のシリーズで初めて知りました。ランボルギーニ初の市販車がこの350GTなんですね。
20061225215831.jpg
この350GTとミウラはステアリングがウッド調にペイントされています。細かいところですがうれしい演出ですね。
20061225215837.jpg

【12月下旬発売】CM'S ラリーカーコレクションSS.9 FORD BOX【22% OFF!】

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - ランボルギーニ | 固定リンク | TRACKBACK:2 | COMMENT:0
(2006/12/25(月) 22:04)

 ローソン ランボルギーニ軌跡の名車コレクション(3)
ローソン限定"ランボルギーニ軌跡の名車コレクション"より、ディアブロとガヤルドです。1/72スケール。

この2台に関しては正直に言ってあんまり思い入れがないです…。どっちかっていうとムルシエラゴを入れて欲しかったかなぁ~。
20061224175040.jpg
今日はクリスマスイヴですね。ミニカーとはまったく関係の無い話ですけど…。今晩は夕食にケンタッキーのチキン&クリスマスケーキでも食べて寝ます。明日の朝、枕元にプレゼントは届いてるかなぁ…(笑)
20061224175047.jpg

【12月下旬発売】CM'S ラリーカーコレクションSS.9 FORD BOX【22% OFF!】

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - ランボルギーニ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2006/12/24(日) 17:58)

 ローソン ランボルギーニ軌跡の名車コレクション(2)
ローソン限定"ランボルギーニ軌跡の名車コレクション"より、イオタSVRとミウラP400です。1/72スケール。

今回のラインアップの中でおそらく一番人気と思われるイオタ。イオタはやっぱりなんか「スペシャル」な雰囲気を醸し出しているクルマですよね。昔、子供の頃のスーパーカーブームの時にはどうしても派手なカウンタックの方に目が行きがちでしたが…。
20061223122352.jpg
ミウラは今回のシリーズの中では一番がっかりしたモデルですね。なんかちょっとヘン…。
20061223122359.jpg

【12月下旬発売】CM'S ラリーカーコレクションSS.9 FORD BOX【22% OFF!】

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - ランボルギーニ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/23(土) 12:29)

 ローソン限定 ランボルギーニ軌跡の名車コレクション(1)
ローソン限定"ランボルギーニ軌跡の名車コレクション"より、ランボルギーニカウンタックLP400とLP500Sです。いずれも1/72スケール。

フェラーリロードカー、フェラーリF-1、フェラーリロードカー第2弾ときて今回はランボルギーニコレクションですよ。フェラーリシリーズは版権の関係でマテル製だったわけですが、今度のランボはメーカーが表記されてませんね。どこが作ってるんでしょう?
20061221215944.jpg
造りはおまけレベルとしては悪くない出来ですね。フェラーリシリーズで評判が悪かった仕上げの汚さも今度のシリーズにはありません。キレイな仕上がりになっていると思います。カウンタックのLP500Sが白っていうのが僕的には残念。赤が良かったなぁ。まぁ、またカラバリが出るんでしょう。
20061221215951.jpg
ちなみに「カウンタック」っていう発音では海外では通じないそうですね。「クンタッシ」とか「クンタッチ」が正しい発音だそうです。みなさんご存知でしょうが…。

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - その他のページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - ランボルギーニ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:5
(2006/12/21(木) 22:08)

 REAL-X PORSCHE COLLECTION
今日はローソンのランボルギーニの発売日ですね。
朝、出勤途中にローソンに立ち寄って全種類購入しました。本当なら今日から紹介するつもりだったんですけど、ミニカーを会社に忘れて帰っちゃいました~(笑)

というわけで、今日はREAL-Xのポルシェです。(いまさら)
911GT3(イエロー)と911GT3RS(白/青)。いずれも1/72スケール。
DSCF8118.jpg
もうかなり旬を逃しているので特にコメントもないわけですが…。そういや、REAL-Xのスカイラインヒストリー3がないんです。コンビニにも、おもちゃ屋さんにも。CM'Sのランボもないし。まぁ、そのぶんお金は節約できますけど。
DSCF8119.jpg

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - リアルトイのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/19(火) 22:38)

 TOMICA : Yellow Hat YMS TOMICA Z 2006
トミカのイエローハットYMSトミカZ(2006年モデル)です。スケール不明。

昨年はトヨタスープラをスポンサードしていたイエローハットが今年はニッサンに鞍替え。長谷見氏が率いるハセミモータースポーツが去年までのブラックを基調としたカラーリングからガラっと印象を変えました。
20061217215851.jpg
ドライバーは横溝選手とオリベイラ選手の若手コンビ。今シーズンのポイントランキングは15位でした。
20061217215859.jpg

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - トミカのページ
トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/17(日) 22:04)

 TOMICA : CALSONIC IMPUL Z 2006
トミカのカルソニックインパルZ(2006年モデル)です。スケール不明。

今年のSUPER GTにブノワ・トレルイエと星野一樹のコンビで参戦していたマシン。星野一樹選手はあの星野一義氏の息子です。2世ドライバーとして期待されている星野一樹選手ですが、GT500デビューの今年はまだまだチームの信頼を集めきれていない感じでしたね。鈴鹿1000Kmと時には助っ人ドライバーよりも短い出番しかもらえませんでした…。
20061216221202.jpg
ちなみに中嶋悟氏の息子も名前は「カズキ」っていいますね。字は一貴ですから違いますけど。日本を代表するレーシングドライバーの息子が同じ名前っていうのはなかなか興味深いですね。中嶋一貴の方はF1のウィリアムズのテストドライバーになりましたね。
20061216221216.jpg
さて、このトミカですが、スポンサーロゴなどのシールが別途付属していて自分で貼るようになってます。ちっさいシールが多いので貼るのは大変です。とりあえずはフロントウィンドウのハチマキ部分だけ貼りました。あとはそのままにしとこうかな…。

【予約】CM's ラリーカーコレクション SS.10 スバル編 第3弾【22% OFF!】

MiniatureCarDays - トミカのページ

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2006/12/16(土) 22:24)

 トミカ 星野一義ヒストリーコレクション(3)
トミカの「星野一義ヒストリーコレクション」より、カルソニックスカイラインGT-R(R34)です。1/61スケール。

このマシンは1999年のJGTCを戦ったマシン。チームメイトは影山正美選手でした。
20061214222133.jpg
この年のランキングは6位。星野選手は1969年に4輪レースにデビューし、2002年まで現役を続けました。その間の勝利数は通算133勝。
20061214222146.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - トミカのページ
トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/14(木) 22:29)

 トミカ 星野一義ヒストリーコレクション(2)
トミカの「星野一義ヒストリーコレクション」より、カルソニックスカイラインGTS-R(R31)です。1/62スケール。

おなじみのカルソニックブルーのスカイライン。星野一義と言えばカルソニックブルーを連想する人も多いと思います。現在でもスーパーGTで監督を務めるチームのメインスポンサーはカルソニック。もちろん車体はカルソニックブルーで塗られています。
20061213221254.jpg
このR31は1989年の全日本ツーリングカー選手権を戦ったマシン。チームメイトは北野元選手でした。
20061213221321.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - トミカのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:3
(2006/12/13(水) 22:22)

 トミカ 星野一義ヒストリーコレクション(1)
トミカの「星野一義ヒストリーコレクション」より、シェブロン日産(1980)です。1/51スケール。

このシリーズはコンビニ限定での販売のようですね。トミカもいよいよコンビニ展開を始めるんでしょうか?このシリーズは全部で6種あるんですが、ブラインドボックス売りのため、自分の好きなものを選べません…。1個525円と値段もちょっと高めなので、3つだけ購入してみました。結果はこのシェブロン日産とR31GT-R、R34GT-Rでした。
20061212222617.jpg
シェブロンは他のと比べて圧倒的に軽いのですぐにわかると思います(^-^)僕としてはこのシェブロンとプリメーラが欲しかったんですけどね…。
20061212222632.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - トミカのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

トミカ | 固定リンク | TRACKBACK:1 | COMMENT:2
(2006/12/12(火) 22:44)

 MATCHBOX : 1995 VW CONCEPT CONVERTIBLE
マッチボックスの"Stars of Cars"シリーズより、1995 VW CONCEPT CONVERTIBLEです。1/61スケール。

1995 VW CONCEPT CONVERTIBLEとありますが、早い話がビートルのオープンモデルです。ピンクのボディカラーがキュートな一台。
20061211222712.jpg
ピラーが無いのでなんか違和感がありますね…。
20061211222720.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - マッチボックスのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

マッチボックス | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/11(月) 22:33)

 REALTOY : FORD F350
リアルトイのフォードF350です。スケール不明。

イオンで買った100円ミニカー。
ヘッドライトが赤いのがなんか気持ち悪いっす(笑)
20061209210950.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - リアルトイのページ
リアルX | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:4
(2006/12/09(土) 21:12)

 HONGWELL : ASTON MARTIN DB7
ホンウェルの"European Sellect"より、アストンマーチンDB7です。1/72スケール。
20061207223323.jpg
ホンウェルはホイールの造りが他の1/72スケールのメーカーと比べて丁寧ですね。REAL-Xなどにもこのへんのところを見習って欲しいところです。
20061207223332.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホンウェルのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

ホンウェル | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:8
(2006/12/07(木) 22:43)

 HONGWELL : BMW Z4
ホンウェルの"European Sellect"より、BMW Z4です。1/72スケール。

手前の屋根付きのヤツが今回ゲットしたブツです。オープンモデルは以前に"Cararama"シリーズで買っていたもの。
20061206215621.jpg
Z4はカッコいいですね。前にも書いていたとは思いますけど、Z4のお尻がとっても好きです。
20061206215629.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホンウェルのページ
ホンウェル | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/06(水) 22:00)

 HONGWELL : LOTUS SPORTS ELISE
ホンウェルの"European Sellect"より、ロータススポーツエリーゼです。1/72スケール。

こんなシリーズが出ているのは知りませんでした。こないだトイザらスに行ったときに見つけて購入。このシリーズにはランチャデルタインテグラーレがあって、これが欲しかったんですけども…。
20061205215944.jpg
このエリーゼですが、トレッド幅が狭すぎで非常にバランスが悪い。タイヤがフェンダー内に入り込みすぎです…。品質には定評のあるホンウェルでもたまにこういうのがありますね~。ちょっと残念。
20061205215952.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホンウェルのページ
ホンウェル | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:6
(2006/12/05(火) 22:06)

 ローソン限定フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~(4)
ローソン限定「フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~」より、F50とエンツォです。1/72スケール。

今回でローソン・フェラーリシリーズもおしまいです。フェラーリといえば「真紅」のイメージが強いですが、イエローもカッコいいですよね。スポーツカーには黄色はよく似合います。ただ、自分で買って乗るとなるとやっぱりなかなか難しいかなと…。鮮やかなイエローのスポーツカーって乗り手を選びますよね。そんなことないですか?
20061203211810.jpg
お次のローソンキャンペーンはランボルギーニですね~。今から楽しみです。そういえば、CM'sのランボルギーニもそろそろ出てる頃なのかな?早く見てみたいですね。
20061203211826.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホットウィールのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - フェラーリ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:2
(2006/12/03(日) 21:26)

 ローソン限定フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~(3)
ローソン限定「フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~」より、512BB、テスタロッサ、F40の3台です。いずれも1/72スケール。

写真を撮ってるときに悲しい出来事が…。テスタロッサのミラーが折れちゃいましたぁ~(涙)う~ん、もう1台買いなおしするべきか、どうしようか?
20061202220712.jpg
テスタロッサはボンネット上のフェラーリのエンブレムのデカールも欠けてしまってるんですよねぇ~。決めました!明日、ローソンに行ってみることにしよう!そうしよう!
20061202220718.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホットウィールのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - フェラーリ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:4
(2006/12/02(土) 22:12)

 ローソン限定フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~(2)
ローソン限定「フェラーリスーパーカーコレクション~最終章~」より、288GTOです。1/72スケール。

今回のラインアップの中でも一番の出来との声も高い"288GTO"です。いや、コレ、ホントにカッコいいと思います。
20061201221611.jpg
"モダン・フェラーリを代表するカリスマ的存在"
レーススペックを獲得すべく、1984年、フェラーリが308GTBをベースに製作したホモロゲーションモデル。GTOの"O"は"ホモロゲーションを受けた"という意味で250GTO以来途絶えていたGTOが復活しカリスマ的存在となる。(付属紹介文より引用)
20061201221624.jpg

キャラ&ホビー格安あみあみ

MiniatureCarDays - ホットウィールのページ

テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

おまけ - フェラーリ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:7
(2006/12/01(金) 22:22)

copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ