MiniatureCarDays.blog
ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター
>> FC2アクセスランキング
ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>
>> カテゴリ
雑記 (109)
収納&ディスプレイ (1)
RMZ CITY (18)
アオシマ (19)
イクソ (4)
イクソ - フェラーリ (32)
オートアート (5)
オーバーステア (2)
エブロ (6)
エブロ - SGT/JGTC (28)
エポック (15)
オニキス (11)
京商 (45)
京商 - アウディ (5)
京商 - アルファロメオ (16)
京商 - トヨタ (13)
京商 - ニッサン (43)
京商 - フェラーリ (140)
京商 - ポルシェ (6)
京商 - ホンダ (23)
京商 - マクラーレン (20)
京商 - マセラティ (5)
京商 - ランボルギーニ (30)
京商 - ロータス (7)
コナミ (18)
コナミ - 絶版名車 (38)
シーエムズ (10)
シーエムズ - ラリー (52)
ジク (25)
スパーク (5)
タミヤ (14)
トミカ (199)
トミカプレミアム (4)
トミカリミテッド (62)
トミカリミテッドヴィンテージ (20)
ノレブ (31)
バグジーズ (3)
ブラーゴ (5)
ホットウィール (70)
ホットウィール - フェラーリ (26)
ホンウェル (30)
マイスト (23)
マジョレット (89)
マジョレット - ラリー (22)
マッチボックス (46)
ミニチャンプス (16)
リアルX (65)
NASCAR (22)
おまけ (60)
おまけ - フェラーリ (10)
おまけ - ランボルギーニ (23)
1/43スケール他 (42)
1/64スケール他 (41)
1/72スケール他 (17)
モタスポ (29)
>> 過去記事
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (5)
2016年02月 (4)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年09月 (5)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (7)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (2)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (16)
2014年09月 (8)
2014年08月 (8)
2014年07月 (9)
2014年06月 (10)
2014年05月 (8)
2014年04月 (8)
2014年03月 (19)
2014年02月 (22)
2014年01月 (19)
2013年12月 (20)
2013年11月 (18)
2013年10月 (24)
2013年09月 (25)
2013年08月 (24)
2013年07月 (21)
2013年06月 (18)
2013年05月 (2)
2012年03月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (9)
2011年07月 (9)
2011年06月 (4)
2011年05月 (9)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (6)
2010年10月 (11)
2010年09月 (27)
2010年08月 (28)
2010年07月 (31)
2010年06月 (27)
2010年05月 (30)
2010年04月 (24)
2010年03月 (29)
2010年02月 (28)
2010年01月 (29)
2009年12月 (27)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (11)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (11)
2008年07月 (27)
2008年06月 (27)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (16)
2008年02月 (10)
2008年01月 (12)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年09月 (27)
2007年08月 (29)
2007年07月 (23)
2007年06月 (27)
2007年05月 (22)
2007年04月 (19)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (22)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (18)
2006年09月 (20)
2006年08月 (22)
2006年07月 (23)
2006年06月 (22)
2006年05月 (19)
2006年04月 (15)
2006年03月 (19)
2006年02月 (19)
2006年01月 (21)
2005年12月 (27)
2005年11月 (24)
2005年10月 (22)
2005年09月 (21)
2005年08月 (26)
2005年07月 (24)
2005年06月 (25)
2005年05月 (28)
2005年04月 (21)
2005年03月 (15)
Yahoo! JAPANに登録されました
今朝、ヤフーからメールが届きました。
なんとメインサイトがYahoo! JAPANに登録されました!
リニューアル前にも申請したんですけど、ダメだったんですよね~。
で、せっかくリニューアルしたのでもう一度試しに申請してみたら
めでたく(?)登録!おかげで今日はカウンタがぐるぐるよく回ってます。
ヤフーからお越しのみなさま、今後ともよろしくお願いします。
あ、今日のミニカーはトミカリミテッドのRX-7とロードスターです。
このRX-7はリサイクルショップで420円で購入しました。
ほとんど新品状態なのでまぁ良かったかな?
こちらのロードスターもリサイクルショップで購入。380円でした。
これも程度はとても良いです。
しかし、やっぱヤフーってすごいですねぇ。
リニューアル前の一日の平均アクセス数ってだいたい20HITくらい。(´・ω・`)ショボーン
で、リニューアル後、ぐっと増えて平均60~70HIT。 ( ´∀`)
で、今日。なんと200HIT(午後9時現在)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
まぁ、この状態もそう長くは続かないと思いますけどね(笑)
MiniatureCarDays - トミカリミテッドのページ
スポンサーサイト
トミカリミテッド
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:3
(2005/03/31(木) 21:25)
YatMing OPEL GTC CONCEPT
YatMingのオペルGTCコンセプトです。
ガチャのロードシグネチャーシリーズでずっと欲しかったんですが
何度まわしても出てこなかった困ったちゃんです(笑)
これはHobby offで210円で購入しました。
ちょっぴり割高(10円)になりましたが、欲しかったヤツなのでヨシです!
ん~、かっちょいいですね!サイドビューなんかサイコーです。
MiniatureCarDays - ヤトミンのページ
29日(火) 午後9時現在 メインサイトに繋がりません。
サーバーが落ちてるようですヽ(*`Д´)ノゴルァ
29日(火) 午後11時55分現在 まだ復旧していないようです…。
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/29(火) 21:13)
スーパーGT開幕戦
JGTC改め、スーパーGT選手権がいよいよ開幕しましたね。
自分は高木虎之介選手のファンなので期待していたのですが
結果を見ると…33位(GT500クラス14位/完走車中最下位)
レースを見ていないのでなんとも言えませんが、あんまり
いいところなく終わってしまったみたいです。
(´・ω・`)ショボーン
スーパーGT公式サイト
モタスポ
|
固定リンク
|
TRACKBACK:1
|
COMMENT:2
(2005/03/27(日) 23:11)
REAL-X SKYLINE HISTORY'S COLLECTION
REAL-Xのスカイラインヒストリーズコレクション。
S54Bのアイボリーだけ未入手だったんですが、ついに手に入れました。
いつもよく行くホビーショップで晒し売りされていたので即買い。
値段は525円と高かったですけど、まぁよしとします。
トミカリミテッドビンテージのプリンススカイライン1500(赤)と並べてみました。
正直いってほとんど遜色の無い出来じゃないでしょうか?
税込定価が1029円と368円ですけど、コストパフォーマンスは
REAL-Xの圧勝って感じですね。あっぱれ!
トミーさん、ビンテージの値段をちょっと下げてもらえないっすかねぇ?(笑)
MiniatureCarDays - REAL-X スカイラインヒストリーズコレクションのページ
リアルX
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/26(土) 21:30)
嫁入り
本日、ROD家より箱(ブリスター)入り娘が我が家に嫁入りしました。
喜びのあまり写真を撮る前にブリバリしてしまいました…(笑)
素晴らしく美しいお嫁さんで家族一同とても喜んでます。
これでマジョレットのWRCシリーズも総勢8台になりました。
並べてみると結構壮観です。(写真はXSARAのバリ違いを除く7台)
MiniatureCarDays - マジョレット レーシングカーのページ
マジョレット
|
固定リンク
|
TRACKBACK:1
|
COMMENT:2
(2005/03/25(金) 22:10)
ヤフオクにて
こないだひさしぶりにヤフオクでお買い物をしました。
獲物は写真の5台です。
まずはトヨタ ソアラ。左:ダークレッド/右:グレーです。
実車のソアラよりもミニカーの方がカッコイイと感じるのはボクだけですか?
続いてトヨタ セリカ。
個人的にこの形のセリカはいまいちなんです。
エディ・マーフィーがCMしてたヤツが好きでした。
初めて自分で車を買うときにそのセリカにするか
MR-2にするか悩んで結局、MR-2にしました。
BMW X5とメルセデスベンツのSLクーペです。
庶民には手が出ない車ですね。はい。ミニカーが精一杯です(笑)
MiniatureCarDays - カプエムのページ
エポック
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/24(木) 22:13)
majoRETTE FOURGON
マジョレットのFOURGONっていうバンです。
さなさんのブログで黄色いDHLバージョンがありましたが
こちらは真っ赤な「AVIS」バージョンです。
写真の右側のヤツは新車、左のはジャンクで購入しました。
新旧で結構違いがありますね。
前から見たところは特に違いは無いのですが、横から見ると…
↑こちらは旧バージョンです。左右に形の違う窓が付いてます。
↑こっちは新型(現行バージョン)。荷室の窓がありません。
ホイールも違うものがついてます。新型のはプジョーとかについてるのと同じですね。
リアゲートのギミックは両車とも共通です。中も一緒でした。
今日は写真満載でお送りしてみました。
MiniatureCarDays - マジョレット 一般車のページ
マジョレット
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:2
(2005/03/23(水) 22:05)
TAMIYA Daishin ADVAN SILVIA 2003
田宮の1/64コレクターズクラブ ダイシンアドバンシルビアです。
今日、お昼ご飯を買いに入ったセブンイレブンで「在庫処分の為、半額」と
なっていたのでソッコーでゲットしました (゚д゚)ウマー
このシリーズはスタイルもグラマラスでとってもいい感じです。
それでいてドアが開閉するギミックもありなところがニクイっす。
ロールバーなどもばっちりと再現されている手の込みよう。
感動的ですらありますね。(ホメすぎかな…)
ルーフの漢字タンポもイカしてます(死語)
でもって、いよいよ今週は新作の発売がありますね。ラインアップは
・ザナヴィニスモGT-R 2003
・auセルモスープラ 2003
・Mobil1 NSX 2003
・レイブリックNSX 2003
・シグマダンロップセリカ 2003
以上の5台。どれも魅力的ですねー。
あーお財布に厳しいなぁ(笑)
MiniatureCarDays - 田宮模型のページ
タミヤ
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/22(火) 21:48)
Hongwell SUBARU IMPREZA
ホンウェルのスバルインプレッサです。
スーパーで見つけた「1:72コレクション」というシリーズ。
カプエムなどで新旧の角目インプは出ていましたが
この丸目インプはホンウェルだけだと思います。
全体的な造形などはまあまあ良いのですが、トレッド幅の狭さが気になる。
もうちょいフェンダーいっぱいまでタイヤが出てる方がカッコイイのに…。
MiniatureCarDays
ホンウェル
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/21(月) 18:19)
Maisto Lamborghini Murcielago Roadster
Maistoのムルシエラゴ ロードスターです。
以前にRODさんのブログで紹介されていて欲しかったヤツです。
トイザらスで見つけたのですかさず購入しました。
内装のイエローがブラックのボディカラーとマッチしていて
とてもカッコよく仕上がっています。
価格のわりには(399円)出来は良いと思います。
MiniatureCarDays
マイスト
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/18(金) 22:22)
majoRETTE Racing Collection
カバヤじゃないマジョレットです。
たま~にのぞいていた玩具店で発見して購入しました。
シトロエンのXSARA(クサラ)WRCです。う~ん、カッコイイ!
XSARAはバリ違いがありました。ゼッケンがちょい違います。
もういっちょ、スバルインプレッサWRCです。
おなじみのブルー&イエローのカラーとは違うヤツです。
1台 305円(税込)でゲット!ちなみにラムネはついてません(笑)
MiniatureCarDays
マジョレット - ラリー
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:4
(2005/03/17(木) 22:17)
終了っ!
やっと全ページが完成しました!
ほんっとに疲れましたが、ほのかに達成感もあり(笑)
まぁ、これからがまたはじまりなんですが…。
改めて思うことは、「コレクターとしてはまだまだだな…」ってことっすね。
「入手していません…」が多いこと多いこと(笑)
これから頑張ってページを埋めていきたいと思います。
http://miniaturecardays.fc2web.com/
雑記
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:2
(2005/03/16(水) 22:45)
作業は続く・・・
リニューアル、なかなか終わらないっす…(涙)
あとちょっとなんですけど。
明日には必ず全部終わります。きっと(願望)
あたま、痛くなってきた…(笑)
http://miniaturecardays.fc2web.com/
雑記
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/15(火) 22:39)
大リニューアルを敢行!
メインのサイトを大リニューアルしてみました。
ホームページビルダーとか買ってみたりして…。
でも、まだ買ったばっかりでほとんど機能を使いこなせちゃいません(笑)
これからぼちぼちバージョンアップする予定です(←ホントか?)
妙なところが見つかったらこっそり教えてください(笑)
ひとつよろしくお願いします!
http://miniaturecardays.fc2web.com
雑記
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/14(月) 00:38)
ブログ開設!
えー、ブログ開設です。
メインサイトともどもよろしくお願いします。
基本的にはメインサイトのトップページコーナーである
「本日のいちまい」のバックナンバー的な役割と考えてます。
当面は試行錯誤が続くと思います…。
落ち着くまでしばらくお待ちください(笑)
メインのサイトへGO!
雑記
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2005/03/14(月) 00:00)
>> 最近の記事
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : AMG GT (05/11)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : SLS AMG (05/09)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : CLK DTM AMG (05/06)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 190E 2.5-16 Evolution II (05/01)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 300SL #417 Mille Miglia (04/28)
>> ブログ村
>> リンク
MiniatureCarDays
my favorite miniature cars
ミニカー散財とほほ日記
ミニカーに乗りたいなⅡ
Speak-Easy
hiro COLLEZIONE 2
Calwine&Minicar
ミニカー生活、ただいま10年目!
[限]期間限定ですっ!!
コーフォー帝国 くるま部隊
クルマとミニカーのにわか道楽日記
車とかデザインとか…ゆるめに
金魚のうんち。
管理者ページ
リンクに追加する
>> 検索
>> RSS
TOPIC RSS
COMMENT RSS
TRACKBACK RSS
copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
PHPウェブログシステム3
/
ネットマニア
ミニカー
:
京商
:
トミカ