fc2ブログ


   MiniatureCarDays.blog
   ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター

>> FC2アクセスランキング

ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>

FC2Blog Ranking

>> カテゴリ

>> 過去記事

 アオシマ : ウィリアムズ・ルノーFW18
アオシマ : ウィリアムズ・ルノーFW18
AOSHIMA
F1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTION
Rothmans WILLIAMS RENAULT FW18
#5 Damon Hill / #6 Jacques Villeneuve
SCALE 1/64
COLOR WHITE/BLUE
MADE IN CHINA


アオシマのF1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTIONより、FW18です。1/64スケール。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノーFW18
Rothmans WILLIAMS RENAULT FW18[1996]
ヒル8勝、ビルヌーブ4勝と全16戦中12回の優勝を獲得し、2位に100点差をつけて圧倒的な強さで8度目のコンストラクターズチャンピオンとなった1996年のマシンFW18。(付属カードより)

今週末はモナコGPですね!
モナコはカレンダーの中でもやはり特別です。可夢偉、ガンバレ!
アオシマ : ウィリアムズ・ルノーFW18
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
 ポチっとお願いします!


スポンサーサイト



テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2011/05/27(金) 23:25)

 アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW16 #0 サンマリノGP[1994]
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW16 #0 サンマリノGP[1994]
AOSHIMA
F1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTION
Rothmans WILLIAMS RENAULT FW16 San Marino 1994
#0 Damon Hill
SCALE 1/64
COLOR BLUE/WHITE
MADE IN CHINA


アオシマのF1GPウィリアムズミニカーコレクションより、FW16(1994年サンマリノ仕様)です。1/64スケール。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW16 #0 サンマリノGP[1994]
今年のウィリアムズはこのころを彷彿とさせるようなカラーリングを施してきましたが、成績は全くパッとしませんね…。5戦終わって未だノーポイント。新興3チーム以外ではウィリアムズだけです。チーム内もなんだかゴタゴタしているようで、かつての名門も苦しい戦いがしばらくは続きそうですね。

昨日のF1スペインGP、可夢偉は予選14番手とイマイチな位置からのスタートでしたが、オープニングラップでパンクして最下位まで転落…。この時点でかなり中継を見る気が消えかけてたんですが、最後まで見てて良かった。きっちり10位まで上がって4戦連続のポイントゲット。決勝での可夢偉の安定感はハンパないですね。今年のレースはタイヤ次第で予選の失敗を取り返せるんですが、次のモナコはそう簡単に挽回はできないと思いますんで予選で一発カマして欲しいところ。サプライズをまた見せて欲しいっすね。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW16 #0 サンマリノGP[1994]
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
 ポチっとお願いします!


テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2011/05/23(月) 22:35)

 アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C(1993年モナコGP仕様)
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C(1993年モナコGP仕様)
AOSHIMA
F1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTION
Canon WILLIAMS RENAULT FW15C [1993 Monaco GP]
#0 Damon Hill / #2 Alain Prost
SCALE 1/64
COLOR WHITE/BLUE/YELLOW
MADE IN CHINA


ごぶさた。

代わり映えのしないミニカーが続きます…。

アオシマのF1GPウィリアムズミニカーコレクションより、FW15C(1993年モナコGP仕様)です。1/64スケール。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C(1993年モナコGP仕様)
Canon WILLIAMS RENAULT FW15C [1993 Monaco GP]
プロストがシーズン7勝をあげて4度目のドライバーズチャンピオンとなり、チームも2年連続のコンストラクターズチャンピオンを獲得した1993年のマシンFW15C。モナコではリヤウィングの翼端板を前方に伸ばしてフラップを追加、後方のフラップも2枚構成に変更された。(付属カードより)
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C(1993年モナコGP仕様)
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
 ポチっとお願いします!


テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2011/05/17(火) 23:07)

 アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C
AOSHIMA
F1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTION
Canon WILLIAMS RENAULT FW15C
#0 Damon Hill / #2 Alain Prost
SCALE 1/64
COLOR WHITE/YELLOW/BLUE
MADE IN CHINA


アオシマのF1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTIONより、FW15Cです。1/64スケール。

SEGAがスポンサーになって、"ソニック・ザ・ヘッジホッグ"の足がペイントされていました。ユニークなアイデアですね。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C
Canon WILLIAMS RENAULT FW15C
1年の休養を経てウィリアムズのドライバーとなったプロストがシーズン7勝をあげて4度目のドライバーズチャンピオンとなり、チームも2年連続のコンストラクターズチャンピオンを獲得した1993年のマシンFW15C。(付属カードより)
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW15C
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
 ポチっとお願いします!


テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2011/05/11(水) 17:09)

 アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW14B #6 R・パトレーゼ
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW14B #6 R・パトレーゼ
AOSHIMA
F1GP WILLIAMS MINICAR COLLECTION
Canon WILLIAMS RENAULT FW14B
#6 Riccard Patrese
SCALE 1/64
COLOR WHITE/BLUE/YELLOW
MADE IN CHINA


アオシマのF1GPウィリアムズミニカーコレクションより、FW14B(No.6 パトレーゼ車)です。1/64スケール。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW14B #6 R・パトレーゼ
「鉄人」と呼ばれたリカルド・パトレーゼ。2008年にバリチェロに記録を破られるまでF1の最多出走記録を保持していました。ちなみにリタイヤ回数は130回で歴代2位の記録だそうです。歴代1位はアンドレア・デ・チェザリス
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW14B #6 R・パトレーゼ
パトレーゼのヘルメットデザインが好きだったなぁ~。シンプルだけどかっこ良かったんですよね。

FW14B、キャメルのロゴがなくてもそれなりに成立してますね。ロスマンズの場合はロゴがあるとないでは大違いなんですけど…。
アオシマ : ウィリアムズ・ルノー FW14B #6 R・パトレーゼ
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
 ポチっとお願いします!


テーマ:ミニカー - ジャンル:車・バイク

アオシマ | 固定リンク | TRACKBACK:0 | COMMENT:0
(2011/05/05(木) 11:12)

次のページ
copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア
ミニカー:京商:トミカ