MiniatureCarDays.blog
ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター
>> FC2アクセスランキング
ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>
>> カテゴリ
雑記 (109)
収納&ディスプレイ (1)
RMZ CITY (18)
アオシマ (19)
イクソ (4)
イクソ - フェラーリ (32)
オートアート (5)
オーバーステア (2)
エブロ (6)
エブロ - SGT/JGTC (28)
エポック (15)
オニキス (11)
京商 (45)
京商 - アウディ (5)
京商 - アルファロメオ (16)
京商 - トヨタ (13)
京商 - ニッサン (43)
京商 - フェラーリ (140)
京商 - ポルシェ (6)
京商 - ホンダ (23)
京商 - マクラーレン (20)
京商 - マセラティ (5)
京商 - ランボルギーニ (30)
京商 - ロータス (7)
コナミ (18)
コナミ - 絶版名車 (38)
シーエムズ (10)
シーエムズ - ラリー (52)
ジク (25)
スパーク (5)
タミヤ (14)
トミカ (199)
トミカプレミアム (4)
トミカリミテッド (62)
トミカリミテッドヴィンテージ (20)
ノレブ (31)
バグジーズ (3)
ブラーゴ (5)
ホットウィール (70)
ホットウィール - フェラーリ (26)
ホンウェル (30)
マイスト (23)
マジョレット (89)
マジョレット - ラリー (22)
マッチボックス (46)
ミニチャンプス (16)
リアルX (65)
NASCAR (22)
おまけ (60)
おまけ - フェラーリ (10)
おまけ - ランボルギーニ (23)
1/43スケール他 (42)
1/64スケール他 (41)
1/72スケール他 (17)
モタスポ (29)
>> 過去記事
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (5)
2016年02月 (4)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年09月 (5)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (7)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (2)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (16)
2014年09月 (8)
2014年08月 (8)
2014年07月 (9)
2014年06月 (10)
2014年05月 (8)
2014年04月 (8)
2014年03月 (19)
2014年02月 (22)
2014年01月 (19)
2013年12月 (20)
2013年11月 (18)
2013年10月 (24)
2013年09月 (25)
2013年08月 (24)
2013年07月 (21)
2013年06月 (18)
2013年05月 (2)
2012年03月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (9)
2011年07月 (9)
2011年06月 (4)
2011年05月 (9)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (6)
2010年10月 (11)
2010年09月 (27)
2010年08月 (28)
2010年07月 (31)
2010年06月 (27)
2010年05月 (30)
2010年04月 (24)
2010年03月 (29)
2010年02月 (28)
2010年01月 (29)
2009年12月 (27)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (11)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (11)
2008年07月 (27)
2008年06月 (27)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (16)
2008年02月 (10)
2008年01月 (12)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年09月 (27)
2007年08月 (29)
2007年07月 (23)
2007年06月 (27)
2007年05月 (22)
2007年04月 (19)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (22)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (18)
2006年09月 (20)
2006年08月 (22)
2006年07月 (23)
2006年06月 (22)
2006年05月 (19)
2006年04月 (15)
2006年03月 (19)
2006年02月 (19)
2006年01月 (21)
2005年12月 (27)
2005年11月 (24)
2005年10月 (22)
2005年09月 (21)
2005年08月 (26)
2005年07月 (24)
2005年06月 (25)
2005年05月 (28)
2005年04月 (21)
2005年03月 (15)
ミニチャンプス : ALFA 8C SPIDER
MINICHAMPS 64
ALFA 8C SPIDER
SCALE 1/64
COLOR ROSSO COMPETIZIONE
MADE IN CHINA
ミニチャンプス
64のアルファ8Cスパイダーです。1/64スケール。
これも半額セールで買ったもの。初の
ミニチャンプス
64。後のは
京商
のヤツ。
"ロッソ・コンペティツィオーネ"のカラーリングがとてもキレイ。ホイールもかっこ良くてイイですね。
ポチっとお願いします!
スポンサーサイト
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
ミニチャンプス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:7
(2011/02/19(土) 14:58)
MINICHAMPS : PORSCHE 936/76 ADAC 300km 1976
MINICHAMPS
PORSCHE 936/76 ADAC 300km 1976 Rolf Stommelen
1 of 2,304pcs.
Scale 1/43
Color BLACK
Made in China
昨日のエントリーに続いて今日も
ポルシェ
を。
ミニチャンプス
の
ポルシェ
936/76です。1/43スケール。
このクルマのことについては全く知りませんが、見た目がカッコイイので購入。バーゲン価格だったし。
コックピット内の計器類もシールで再現されています。
MARTINI
カラーは白のイメージが強いですけど、黒もなかなか渋くてイイですね!
ポチっとお願いします!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
ミニチャンプス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:2
(2010/05/09(日) 16:31)
MINICHAMPS : AUDI R8 #5 Le Mans 2003
MINICHAMPS
AUDI R8 #5 24h Le Mans 2003
Ara/Magnussen/Werner
1 of 2,016pcs
Scale 1/43
Color White
Made in China
ミニチャンプス
の
アウディ
R8です。1/43スケール。
2003年ル・マン24時間参戦マシン。
今日は京商マクラーレンF1GTRの発売日ですね~。
みなさん、盛り上がってますかぁ~?
訳あって今日は画像1枚のみです!(笑)
尻切れてるし…。
↓楽しいミニカーブログがいっぱいのランキングへ
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
ミニチャンプス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2010/02/23(火) 19:10)
MINICHAMPS VODAFONE McLAREN MERCEDES MP4-22
MINICHAMPS
VODAFONE McLAREN MERCEDES MP4-22 #2 L.HAMILTON
1st PODIUM,AUSTRALIAN GP 2007
Limited Edition 9,999pcs.
SCALE 1/43
MADE IN CHINA
ミニチャンプス
の
ボーダフォン
・
マクラーレン
・
メルセデス
MP4-22です。1/43スケール。カーナンバー2のルイス・
ハミルトン
車。デビューレースで初表彰台(3位)に上がった2007年オーストラリアGP仕様です。
さて、今年もF1開幕に向けて各チームがニューマシンを発表しています。先日、
マクラーレン
も新車
MP4-25
を発表しました。昨年、ブラウンGPでワールドチャンピオンに輝いたジェンソン・
バトン
が
マクラーレン
に移籍し、
ハミルトン
とコンビを組みます。
バトン
は
ハミルトン
とうまいことやっていけるでしょうか?
それ以外でも今年のF1は注目すべきことが多いですね。
シューマッハ
の復帰に
小林可夢偉
のザウバー、新規参入チームもあってドライバーも結構シャッフルされたし。あと、給油もなくなりますね。開幕が楽しみです。
クリックしてネ!
ミニチャンプス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2010/01/30(土) 16:55)
MINICHAMPS : Mercedes C-Class DTM 2004 Team AMG Test Car
MINICHAMPS
MERCEDES C-CLASS DTM 2004 TEAM AMG TEST CAR
#8 Kimi Raikkonen
SCALE 1/43
COLOR SILVER
MADE IN CHINA
ミニチャンプス
の
メルセデス
CクラスDTM2004テストカー(チームAMG)です。1/43スケール。
今年はWRCにシトロエンから参戦することになったキミ・
ライコネン
が2004年にテストドライブを行った
メルセデス
のDTMマシン。
ヤフオク
で即決バーゲン価格だったので購入。
ヘアライン
仕上げのシルバーがとてもキレイ。
今日は昨日予告していた通り、ホントに昼まで寝てました…。それでもまだ頭痛が残ってるなぁ~。明日も休日出勤…。嫌だなぁ。
クリックしてネ!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
ミニチャンプス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2010/01/10(日) 19:05)
次のページ
>> 最近の記事
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : AMG GT (05/11)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : SLS AMG (05/09)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : CLK DTM AMG (05/06)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 190E 2.5-16 Evolution II (05/01)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 300SL #417 Mille Miglia (04/28)
>> ブログ村
>> リンク
MiniatureCarDays
my favorite miniature cars
ミニカー散財とほほ日記
ミニカーに乗りたいなⅡ
Speak-Easy
hiro COLLEZIONE 2
Calwine&Minicar
ミニカー生活、ただいま10年目!
[限]期間限定ですっ!!
コーフォー帝国 くるま部隊
クルマとミニカーのにわか道楽日記
車とかデザインとか…ゆるめに
金魚のうんち。
管理者ページ
リンクに追加する
>> 検索
>> RSS
TOPIC RSS
COMMENT RSS
TRACKBACK RSS
copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
PHPウェブログシステム3
/
ネットマニア
ミニカー
:
京商
:
トミカ