MiniatureCarDays.blog
ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター
>> FC2アクセスランキング
ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>
>> カテゴリ
雑記 (109)
収納&ディスプレイ (1)
RMZ CITY (18)
アオシマ (19)
イクソ (4)
イクソ - フェラーリ (32)
オートアート (5)
オーバーステア (2)
エブロ (6)
エブロ - SGT/JGTC (28)
エポック (15)
オニキス (11)
京商 (45)
京商 - アウディ (5)
京商 - アルファロメオ (16)
京商 - トヨタ (13)
京商 - ニッサン (43)
京商 - フェラーリ (140)
京商 - ポルシェ (6)
京商 - ホンダ (23)
京商 - マクラーレン (20)
京商 - マセラティ (5)
京商 - ランボルギーニ (30)
京商 - ロータス (7)
コナミ (18)
コナミ - 絶版名車 (38)
シーエムズ (10)
シーエムズ - ラリー (52)
ジク (25)
スパーク (5)
タミヤ (14)
トミカ (199)
トミカプレミアム (4)
トミカリミテッド (62)
トミカリミテッドヴィンテージ (20)
ノレブ (31)
バグジーズ (3)
ブラーゴ (5)
ホットウィール (70)
ホットウィール - フェラーリ (26)
ホンウェル (30)
マイスト (23)
マジョレット (89)
マジョレット - ラリー (22)
マッチボックス (46)
ミニチャンプス (16)
リアルX (65)
NASCAR (22)
おまけ (60)
おまけ - フェラーリ (10)
おまけ - ランボルギーニ (23)
1/43スケール他 (42)
1/64スケール他 (41)
1/72スケール他 (17)
モタスポ (29)
>> 過去記事
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (5)
2016年02月 (4)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年09月 (5)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (7)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (2)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (16)
2014年09月 (8)
2014年08月 (8)
2014年07月 (9)
2014年06月 (10)
2014年05月 (8)
2014年04月 (8)
2014年03月 (19)
2014年02月 (22)
2014年01月 (19)
2013年12月 (20)
2013年11月 (18)
2013年10月 (24)
2013年09月 (25)
2013年08月 (24)
2013年07月 (21)
2013年06月 (18)
2013年05月 (2)
2012年03月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (9)
2011年07月 (9)
2011年06月 (4)
2011年05月 (9)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (6)
2010年10月 (11)
2010年09月 (27)
2010年08月 (28)
2010年07月 (31)
2010年06月 (27)
2010年05月 (30)
2010年04月 (24)
2010年03月 (29)
2010年02月 (28)
2010年01月 (29)
2009年12月 (27)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (11)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (11)
2008年07月 (27)
2008年06月 (27)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (16)
2008年02月 (10)
2008年01月 (12)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年09月 (27)
2007年08月 (29)
2007年07月 (23)
2007年06月 (27)
2007年05月 (22)
2007年04月 (19)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (22)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (18)
2006年09月 (20)
2006年08月 (22)
2006年07月 (23)
2006年06月 (22)
2006年05月 (19)
2006年04月 (15)
2006年03月 (19)
2006年02月 (19)
2006年01月 (21)
2005年12月 (27)
2005年11月 (24)
2005年10月 (22)
2005年09月 (21)
2005年08月 (26)
2005年07月 (24)
2005年06月 (25)
2005年05月 (28)
2005年04月 (21)
2005年03月 (15)
Schco JUNIOR LINE : FORD CAPRI RS
シュコー
・ジュニアラインの
フォード・カプリ
RSです。1/72スケール。
これもずいぶん前に購入していたもの。70年代のアメリカの刑事ドラマとかに出てきそうなクルマです。でも、カプリはもともとはドイツフォードで開発されたクルマなんだそうです。
↓ミニカーブログランキング参加中ですっ!ポチッと一押し!
スポンサーサイト
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:2
(2008/06/15(日) 14:00)
YATMING : NISSAN 350Z
ヤトミン
の
ニッサン350Z
です。1/72スケール。
ずっと前に買っていたモノ。新ネタがないので当ブログ未紹介モデルを…。
ヤトミンのZはめちゃカッコイイです。このサイズでは
REAL-X
でも出ていますが、ヤトミンのZのほうが個人的には好きですね。
↓ミニカーブログランキング参加中ですっ!ポチッと一押し!
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2008/06/14(土) 16:45)
La Festa MIlle Miglia Premium Car Collection その2
"La Festa MIlle Miglia Premium Car Collection"より、OSCA MT4 BERLINETTA VIGNALEです。
ロータス11を買ったあと、他の店でもう1個つまんだら見事にロータス11がダブってしまいました…。そのダブり分は会社の同僚に譲り、もう1個買ってこいつを引き当てました。このシリーズはこれでもうおしまい。ちょっと高いよなぁ~。もっと安けりゃいいのに。
OSCA MT4 BERLINETTA VIGNALE 1952
O.S.C.A社は、1947年にレース制覇を目的にマセラティ兄弟によってボローニャに設立された。このMT4ベルリネッタヴィニャーレは、ルマン制覇を目的にアルフレッド・ヴィニャーレとO.S.C.A社のコラボレーションによって誕生。デザインはミケロッティが担当、エンジンは直列4気筒1342ccを搭載、1952/53年と2回のルマン出場を果たしている。(以上、付属カード解説文より引用)
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2007/12/27(木) 22:20)
La Festa Mille Miglia Premium Car Collection
"La Festa Mille Miglia Premium Car Collection"より、LOTUS ELEVEN CLUBです。
山口に戻ってきてから初のミニカー購入はセブンイレブンでみつけたコイツでした。ALFA ROMEOかOSCA MT4が本命でしたが、まぁいいです。愛嬌のある顔してますね(笑)
LOTUS ELEVEN CLUB 1955
ロータス11は、イギリスで1955年~58年迄全250台を生産、1100ccクラス優勝を目的としたレーシングカーで、1957年にルマン総合優勝と1100ccクラスのWタイトルを取得。フランク・コンスティンデザインのボディ、コベントリークライマックス1098cc直列4気筒エンジンを搭載。(以上、付属カード解説文より引用)
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2007/12/25(火) 22:25)
G.arrows : LAMBORGHINI DIABLO SV
ジー・アローズのランボルギーニダイキャストコレクションVol.2より、ディアブロSVです。1/72スケール。
イオタ狙いもやっぱり玉砕…。
白は写真撮るのが難しいっすね。
本日は手抜き記事にて失礼。
【予約】CM'S ラリーカーコレクションSS.13 ランチアストラトス【22% OFF!】
7月中旬発売予定・1BOX 12個入り(全6種+シークレット)
標準小売価格 8,820円(税込)→
あみあみ 6,870円(税込)
【予約】1/64 アオシマ Option ミニカーコレクションBOX【25% OFF!】
8月上旬発売予定・1BOX 10個入り(全10種+シークレット)
標準小売価格 3,990円(税込)→
あみあみ 2,988円(税込)
MiniatureCarDays - その他のページ
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
1/72スケール他
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2007/06/02(土) 19:24)
次のページ
>> 最近の記事
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : AMG GT (05/11)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : SLS AMG (05/09)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : CLK DTM AMG (05/06)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 190E 2.5-16 Evolution II (05/01)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 300SL #417 Mille Miglia (04/28)
>> ブログ村
>> リンク
MiniatureCarDays
my favorite miniature cars
ミニカー散財とほほ日記
ミニカーに乗りたいなⅡ
Speak-Easy
hiro COLLEZIONE 2
Calwine&Minicar
ミニカー生活、ただいま10年目!
[限]期間限定ですっ!!
コーフォー帝国 くるま部隊
クルマとミニカーのにわか道楽日記
車とかデザインとか…ゆるめに
金魚のうんち。
管理者ページ
リンクに追加する
>> 検索
>> RSS
TOPIC RSS
COMMENT RSS
TRACKBACK RSS
copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
PHPウェブログシステム3
/
ネットマニア
ミニカー
:
京商
:
トミカ