MiniatureCarDays.blog
ミニカーコレクション
>> アクセスカウンター
>> FC2アクセスランキング
ミニカー/模型
33位
CHECK THE RANKING!>>
>> カテゴリ
雑記 (109)
収納&ディスプレイ (1)
RMZ CITY (18)
アオシマ (19)
イクソ (4)
イクソ - フェラーリ (32)
オートアート (5)
オーバーステア (2)
エブロ (6)
エブロ - SGT/JGTC (28)
エポック (15)
オニキス (11)
京商 (45)
京商 - アウディ (5)
京商 - アルファロメオ (16)
京商 - トヨタ (13)
京商 - ニッサン (43)
京商 - フェラーリ (140)
京商 - ポルシェ (6)
京商 - ホンダ (23)
京商 - マクラーレン (20)
京商 - マセラティ (5)
京商 - ランボルギーニ (30)
京商 - ロータス (7)
コナミ (18)
コナミ - 絶版名車 (38)
シーエムズ (10)
シーエムズ - ラリー (52)
ジク (25)
スパーク (5)
タミヤ (14)
トミカ (199)
トミカプレミアム (4)
トミカリミテッド (62)
トミカリミテッドヴィンテージ (20)
ノレブ (31)
バグジーズ (3)
ブラーゴ (5)
ホットウィール (70)
ホットウィール - フェラーリ (26)
ホンウェル (30)
マイスト (23)
マジョレット (89)
マジョレット - ラリー (22)
マッチボックス (46)
ミニチャンプス (16)
リアルX (65)
NASCAR (22)
おまけ (60)
おまけ - フェラーリ (10)
おまけ - ランボルギーニ (23)
1/43スケール他 (42)
1/64スケール他 (41)
1/72スケール他 (17)
モタスポ (29)
>> 過去記事
2016年05月 (4)
2016年04月 (6)
2016年03月 (5)
2016年02月 (4)
2016年01月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (3)
2015年10月 (8)
2015年09月 (5)
2015年08月 (7)
2015年07月 (8)
2015年06月 (7)
2015年05月 (9)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (2)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (5)
2014年10月 (16)
2014年09月 (8)
2014年08月 (8)
2014年07月 (9)
2014年06月 (10)
2014年05月 (8)
2014年04月 (8)
2014年03月 (19)
2014年02月 (22)
2014年01月 (19)
2013年12月 (20)
2013年11月 (18)
2013年10月 (24)
2013年09月 (25)
2013年08月 (24)
2013年07月 (21)
2013年06月 (18)
2013年05月 (2)
2012年03月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (9)
2011年07月 (9)
2011年06月 (4)
2011年05月 (9)
2011年04月 (13)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (6)
2010年10月 (11)
2010年09月 (27)
2010年08月 (28)
2010年07月 (31)
2010年06月 (27)
2010年05月 (30)
2010年04月 (24)
2010年03月 (29)
2010年02月 (28)
2010年01月 (29)
2009年12月 (27)
2009年11月 (30)
2009年10月 (30)
2009年09月 (11)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (11)
2008年07月 (27)
2008年06月 (27)
2008年05月 (21)
2008年04月 (23)
2008年03月 (16)
2008年02月 (10)
2008年01月 (12)
2007年12月 (16)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年09月 (27)
2007年08月 (29)
2007年07月 (23)
2007年06月 (27)
2007年05月 (22)
2007年04月 (19)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (22)
2006年12月 (21)
2006年11月 (16)
2006年10月 (18)
2006年09月 (20)
2006年08月 (22)
2006年07月 (23)
2006年06月 (22)
2006年05月 (19)
2006年04月 (15)
2006年03月 (19)
2006年02月 (19)
2006年01月 (21)
2005年12月 (27)
2005年11月 (24)
2005年10月 (22)
2005年09月 (21)
2005年08月 (26)
2005年07月 (24)
2005年06月 (25)
2005年05月 (28)
2005年04月 (21)
2005年03月 (15)
VITESSE : PANOZ SPYDER LMP TV ASAHI TEAM DRAGON
VITESSE / ONYX
PANOZ SPYDER LMP TV ASAHI TEAM DRAGON
SCALE 1/43
COLOR WHITE
MADE IN CHINA
昨日からルマンとマッチつながりで…
ビテス
(
オニキス
)の
パノス
・スパイダーLMP・
テレビ朝日
・チーム・ドラゴンです。1/43スケール。
2000年のルマン24時間レース参戦車。ドライバーは、
土屋圭市
・
飯田章
・
近藤真彦
の3人。リザルトは8位。カップヌードルのパッケージカラーにチーム名のドラゴンを組み合わせたデザイン。
クリックしてネ!
スポンサーサイト
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
オニキス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2010/01/23(土) 22:55)
ONYX : QUAKER STATE LOLA 1993
ONYXのインディカーシリーズより、
QUAKER STATE
LOLAです。1/43スケール。
1993年のマシン。ドライバーはロベルト・ゲレーロ。(知らない)
ちらっとドライバーについて調べてみるとF1にも乗ったことがある人みたいです。コロンビア人初のF1ドライバーだったそうですよ。(2人目は
ファン・パブロ・モントーヤ
)
※インディカーシリーズはこれにて終了です。お付き合い、ありがとうございました。
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
オニキス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2008/05/22(木) 18:56)
ONYX : TEXACO LOLA 1990
ONYXのインディカーシリーズより、TEXACO LOLAです。1/43スケール。
1990年のマシン。ドライバーはドミニク・ドブソン。
今まで紹介してきたインディシリーズは、どちらかといえば「メジャー」なドライバーのマシンだったんですが、このドブソンって選手はあんまりっていうか全然知りません…。調べてみましたけど、あまりパッとした成績は残していないみたいですね。
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
オニキス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2008/05/21(水) 17:04)
ONYX : Valvoline LOLA 1991
ONYXのインディカーシリーズより、Valvoline LOLAです。1/43スケール。
1991年、ギャレス・クラコレーシングの
アル・アンサーJr.
のマシン。
アンサー家と言えば、アンドレッティ家と並んでアメリカのレース界では有名な一家。アンサーJr.は1990年と1994年の2度、チャンプカーでチャンピオンになっています。通算の勝利数は31勝。成績では完全に父親である
アル・アンサー
を上回っています。
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
オニキス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2008/05/20(火) 17:02)
ONYX : NEWMAN HAAS LOLA 1993
ONYXのインディカーシリーズより、ニューマン・ハース・ローラ(1993年仕様)です。1/43スケール。
3日連続で同じようなエントリーでアレですが…。コチラは1993年の
ナイジェル・マンセル
のマシン。
F1で長らく「無冠の帝王」と呼ばれてきたマンセルが1992年に初のF1ワールドチャンピオンに。しかし、その後、所属するウィリアムズとの契約交渉が難航し、F1からの引退を表明。翌年から戦いの場をアメリカCARTに移したマンセルはルーキーながら5勝を挙げる活躍で見事にチャンピオンを獲得。史上初のF1、CARTで2年連続チャンピオン獲得という偉業を達成しました。
テーマ:
ミニカー
- ジャンル:
車・バイク
オニキス
|
固定リンク
|
TRACKBACK:0
|
COMMENT:0
(2008/05/19(月) 11:35)
次のページ
>> 最近の記事
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : AMG GT (05/11)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : SLS AMG (05/09)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : CLK DTM AMG (05/06)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 190E 2.5-16 Evolution II (05/01)
UCC メルセデス・ベンツ Premium Collection : 300SL #417 Mille Miglia (04/28)
>> ブログ村
>> リンク
MiniatureCarDays
my favorite miniature cars
ミニカー散財とほほ日記
ミニカーに乗りたいなⅡ
Speak-Easy
hiro COLLEZIONE 2
Calwine&Minicar
ミニカー生活、ただいま10年目!
[限]期間限定ですっ!!
コーフォー帝国 くるま部隊
クルマとミニカーのにわか道楽日記
車とかデザインとか…ゆるめに
金魚のうんち。
管理者ページ
リンクに追加する
>> 検索
>> RSS
TOPIC RSS
COMMENT RSS
TRACKBACK RSS
copyright © 2005 MiniatureCarDays.blog all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
PHPウェブログシステム3
/
ネットマニア
ミニカー
:
京商
:
トミカ